![]() |
最新更新日:2017/03/31 |
本日: 昨日:0 総数:178282 |
6月10日(金) 京都御苑に行ってきました
なかなか行くことのできなかった京都御苑に、今日はやっと行くことができました。御苑に着くと、中学生のお姉さんと一緒に鬼ごっこやかくれんぼをしたり、花をつんだり、虫を見つけたり、自然のなかで体いっぱい動かして遊びました。
久しぶりに外で食べるお弁当はとても美味しく、食べてからも元気いっぱいに遊ぶ姿がみられました。 今日で中学生のお兄さん、お姉さんとはお別れですが、たくさん遊ぶことができて楽しかったですね。 ![]() ![]() 6月9日(木) 豆ご飯パーティー![]() ![]() ![]() 大きな炊飯器にお米やグリーンピース、水、塩を入れて・・・「美味しくなぁれ」と思いをを込めながらスイッチを押しました。炊飯器から立ち上がる湯気がとても良い香りで待ちきれない様子。炊きあがって炊飯器のふたをあけると、香りが部屋中に漂い、「うわぁ!」と歓声が起こりました。おにぎりをつくり、そら豆の塩ゆでと一緒に年少児や年中児の部屋に届けにいきました。「美味しかった」という声、おかわりしてくれることにとても嬉しそうな顔をしていました。 自分たちでお世話して育てた幼稚園の豆は特別美味しいですね。とても味わいながら食べていました。 6月8日(水) 鴨川のお散歩楽しいな![]() ![]() ![]() 6月7日(火) 実習生のお姉さんと絵の具で遊んだよ![]() 6月6日(月) えんどう豆とそら豆を収穫したよ![]() ![]() 6月3日(金) 今日で最終日です。![]() ![]() 一緒に追いかけっこをしたり、絵本を読んでもらったりと、この一週間でとっても仲良しになりました。 さよならをする時、「えー!」「さみしいな・・・」という声も聞かれていました。短い間だったけど、一緒に遊べて楽しかったね♪ 6月2日(木) チャレンジ体験 中学生が来ています。![]() ![]() 子どもたちも、おねえさんが大好きになっていますよ。お弁当も一緒に食べました。おねえさんのお弁当も気になります。「何が入ってる?」と覗き込む姿も見られていました。また、今日は絵本も読んでくれました。 あっという間の一週間で、明日でおねえさんたちとはお別れです。最後の一日、いっぱい楽しいことしようね! 6月1日(水) 2階のジュース屋さん![]() ![]() 今日は、久しぶりに2階でジュース屋さんが開店しました。 ゆり組の子どもたちが率先して遊んでいたのですが、その姿を見たり声を聞いたりして興味をもったのはばら組の子どもたち。一緒になって、おいしいジュースをつくろうとお店の人になったり、そのジュースを「ください」と買いに行っては「おいしいな!」と言ったりしていました。 自然に遊びの場を共有したり、異年齢の子どもとのかかわりがもてたりしていました。 5月31日(火) 楊梅幼稚園の友達と遊んだよ![]() ![]() ![]() 5月31日(火) 明日から6月です。![]() ![]() 「ここにもつけよう」「お話してるみたいやな」「なかよしのカタツムリさんやねんな〜」など、友達と一緒に話をしながら飾る姿がありました。そして、最後には「虹をつけたい!」と虹をかいて貼り始めました。子どもたちのイメージの豊かさは、本当にすてきですね。 明日、ぜひご覧になってみてくださいね。 |
|