![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:12 総数:314831 |
醍醐地域一斉清掃
今日,醍醐地域一斉清掃がありました
北醍醐小学校区からも,少年野球の子ども達を始め, PTAや子ども達もたくさん参加してくれました 梅雨の晴れ間,みんな汗をかきかき, 醍醐の町をきれいにしました 心まで,きれいになったような気がしました ![]() ![]() ![]() 3年まちたんけん
おはようございます
明日は,日曜参観日です 今日は,準備に来ています 昨日は,雨で順延になっていた 3年の「まちたんけん」がありました 保護者のみなさんに,ポイントにいていただいて 子ども達は,安心して,まちたんけんができました そのあと,ミルソンさんとの交流があり, 3年生は,忙しい一日でしたね ![]() ![]() ミルソン一家との交流会
こんにちは
今日も涼しい一日ですね 3・4時間目に,世界一周をしておられる ミルソン一家との交流会がありました 最初に,お父さんとお母さんから 今までに訪れた国々のお話がありました ここまでは英語で,地域の方に通訳をお願いしました 次に,子ども達が,そこで出会った印象に残る 人や動物,景色について話してくれました 子ども達はフランス語,それをお父さんが英語に訳して それを日本語で,北醍醐の子ども達に伝えていただきました 4時間目は,3年の子ども達と昔遊びをして, 楽しいひと時を過ごすことができました 子ども達にとっては,またとない経験ができたのではないでしょうか 世界に目を向けてくれる子どもが,一人でも増えるとうれしいですね ![]() ![]() ![]() 世界一周家族との交流
おはようございます
今日は,気温がぐんぐん上がって 30度くらいには,なるそうです 今日,家族で世界一周をしておられる ネルソンさん一家が,北醍醐小学校に 来ていただけます 楽しい交流になればいいですね なお,あさっては日曜参観日です 多数の参観をお待ちしております 今日の給食メニュー
こんにちは
お昼から,暑くなってきましたね 今日の給食は、麦ご飯・牛乳・豚肉のしょうがいため・ 野菜のきんぴら・キャベツの吉野汁 でした。 ちょっぴりしょうがのきいた豚肉と、つきこんにゃく・ にんじん・三度豆の野菜のきんぴら、 削り節のだしのきいたキャベツの吉野汁で、 ごはんとよくあうおかずでした。 1年生もほとんど食べられていましたよ。 「今まで苦いと思っていたけど、三度豆おいしい!」や 「こんにゃくがこりこりしていておいしい」という 感想が聞かれました。 毎日の給食が楽しみですね ![]() 6月になりました
おはようございます
6月になりましたが 肌寒い日が続いていますね 今日は,3年が「まちたんけん」にでかけます 天気が心配ですね 明日は,世界一周をしておられるミルソン一家が 北醍醐小学校にきていただけます 楽しい交流ができるといいですね 土曜日は,醍醐一斉清掃 日曜日は,日曜参観日です みなさん,よろしくお願いします 写真は,モリアオガエルのたまごが生みつけられた ビオトープのようすです 上のほうに白く見えるのが,たまごのかたまりです ![]() モリアオガエルのたまご
おはようございます
今朝は,気温がさがっていますね 寒くなったり,熱くなったり 気候が不順ですね 今年も,北醍醐小学校のビオトープに モリアオガエルのたまごが生みつけられました 池の真上の3メートルくらいのところに 上手に生みつけられていました どうして,その場所が分かるのでしょうね おたまじゃくしから大人になるのを,楽しみにしています ![]() |
|