京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up90
昨日:46
総数:538058
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子
TOP

6年生修学旅行

画像1画像2
修学旅行 順調です。
 京都駅に到着し、10時3分の新幹線で広島へこれから出発です。
つかれた様子もなく,これからは,車中で昼食をとります。

気を付けて行って来て下さい

画像1画像2
 無事,6年生欠席一人もなく元気に修学旅行へ出発しました。
今日は,あいにくの雨でしたが出発式では,「お土産を買うのが楽しみです・みんなで泊まるのが楽しみです」とっても元気にあいさつしてくれました。 気を付けて行って下さい。

修学旅行中の様子などは,メール配信や本校のホームページ等で随時お知らせします。

5月11日の給食

画像1
◆ 今日の献立 ◆

・ごはん
・牛乳
・ししゃものからあげ
・野菜のきんぴら
・いものこ汁

 届きました。
 1年生からのかわいい感想です。
 「ししゃものあじがそとは,ぱりぱりしていておいしかったです。」

 2年生からも届きました。
 「きょうのいものこじるがおいしかったです。ししゃものからあげが,ほねをとらなくてもたべやすかったです。」

 ししゃもは,一人2匹づつ 全校で1210匹を 給食室の大きな回転釜を使って 油で揚げました。
 腹割れしないように,おなかはふわふわ感・外側はパリッと感 骨まで食べられるように細心の注意をはらって調理しました。 うまく揚がりましたよ。

 3年生「今日の給食おいしかったです。また食べたいです。」の感想に 思わず心が温かくなります。

 今日もおいしい給食 ごちそう様でした。

明日から待ちに待った修学旅行です。

画像1
6年生は,明日から広島・宮島へ修学旅行に行きます。
 子どもたちは、お土産を何にしようか?厳島神社のライトアップなど楽しみいっぱいです。 
 この修学旅行では「平和や命の尊さ・世界遺産(原爆ドーム・宮島)に接し文化的視野を広げる・集団行動のきまりを守る」などめあてを持って活動してほしいと思います。これまで,総合的な学習の時間で平和について学習してきたことなどを踏まえて,一生思い出に残る修学旅行になればいいですね。気を付けて行って来て下さい。

修学旅行中の様子などは,メール配信や本校のホームページでも随時お知らせします。
  

5月10日の給食

画像1
◆ 今日の献立 ◆

・小型コッペパン
・牛 乳
・ソース焼きそば
・小松菜のごま油いため
・クリームチーズ

 今日は,とても蒸し暑い一日でした。
 こんな日の給食室の湿度計は,(普段30%前後ですが・・・)70%と高かったです。
 給食室は,釜に火が入ると気温も湿度もますます高くなります。
 食中毒に対する細心の注意を払いながら 今日も子どもたちの大好きな「ソース焼きそば 小松菜のごま油いため」づくり。
 子どもたちが給食を取りに来る直前に仕上がるように 作業をしています。
 

 1年生から
 「そーすやきそばがおいしかったです。くりーむちーずがおいしかったです。こがたこっぺぱんがおいしかったです。」と お手紙をもらいました。自分の気持ちを一生懸命伝えようとしてくれる 優しい子どもたちです。

 明日は頭からしっぽまで食べられる「ししゃものからあげ」です。
 どんな感想が聞けるのでしょうか。わくわくしてしまいます。

 

友だちの日・児童集会

画像1画像2
 5月10日 児童集会・友だちの日がありました。児童朝会では今年度の新代表委員・各委員会の委員長紹介・計画委員の発表がありました。今年度もみんなの力を合わせて学校を盛り上げて下さい。
 友だちの日とは,月一回本校の教職員が様々なテーマに沿って全校朝会の場で話をします。子どもたちがそれぞれのテーマについて考えるきっかけになればと考えています。この「友だちの日」は子どもたちや教職員がとっても楽しみにしている行事の一つでもあります。
 今日の話は,つくし学級(育成学級)の紹介とみんなが喜んでくれる「優しい声かけ」について話し合いました。子どもたち、一人一人が「優しい声かけ」ってどんなことだろう?みんなで「優しい声かけ」をたくさんできると,優しい友だちの輪がいっぱい広がればいいですね。

つくし学級「鯉のぼり」

画像1画像2画像3
体育館前に「大きな鯉のぼり」あります。
これは,つくし学級の友だちが2週間かけて作った鯉のぼりです。
大きな和紙をつなぎ合わせて手や足で,絵の具を使いトントンペタペタ,鯉のうろこの部分は,画用紙をうろこの形に切り取り,好きな言葉や絵をたくさん描いて貼っています。 
 5月のさわやかな風にふかれて気持ちよく泳いでいます。 5月中は体育館前に飾っていますので,学校に来られた際はどうぞ,つくし学級の友だちが頑張って作った作品を,ご覧下さい。

5月9日の給食

画像1
◆ 今日の献立 ◆

・麦ご飯
・牛乳
・ハッシュドビーフ
・ジャーマンポテト

 急に暑い日になりました。
 ゴールデンウィーク さまざまなすごし方をした子どもたちですが,今日はいつもより登校時間が早かったです。
 やっぱり友達に会うことが,子どもたちの楽しみなのかな?

 給食は?
 大好きなハッシュドビーフ ジャーマンポテト。
 時間内にしっかり食べられた子どもがほとんどでした。「ごちそうさまでした。」

 明日も楽しみ・・・・
 「ソースやきそば」です。

5月6日の給食

画像1
◆ 今日の献立 ◆

・麦ご飯
・牛乳
・えびととうふのケチャップ煮
・ほうれん草ともやしの炒めナムル
・プリン

 やっと学校生活にも慣れてきた1年生。新しいクラスや先生になれてきた3年生や5年生。給食の量も3・5年生は少しずつ増えたのですが,南浜の子どもたちは,しっかり食べる力がついている子どもが多く,それほど食べるのに時間がかかりすぎることはありません。

 今日の給食は,何度か食べたことのある献立です。
 えびのプリプリとした触感,豆腐の滑らかな舌触り。ピリッと辛い豆板醤。ごはんが進む献立でした。

 季節の変わり目・連休での生活リズムが少し乱れているのか体調のすぐれない子どももいるようです。月曜日は,ハッシュドビーフ(ハヤシライス)です。お楽しみに!!

5月2日の給食

画像1
◆ 今日の献立 ◆

・麦ご飯
・さんまのかわり煮
・大根葉のごまいため
・若竹汁

 今日は,連休のはざ間になりました。
 給食では,5月になりたけのこが「旬」を迎えます。そこで,若竹汁の給食を実施しました。
 たけのこは,たけの若い芽です。京都で取れるたけのこは,やわらかくておいしことで有名です。たけのこ作りに良く会う土と,1年中竹やぶの手入れをしているので「おいしい」たけのこになるんですね!

若竹汁は,やわらかい春の「わかめ」と春に取れる「たけのこ」のすまし汁。削り節でとっただしの香りが「おいしさ」を引き立ててくれます。

 子どもたちから寄せられた感想から・・・
「わかたけじるがおいしかったです。」1年生・ 「きょうの若竹汁が,春のにおいがしました。」2年生・ 「若竹汁のだしがよくでていておいしかったです。」4年生


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp