![]() |
最新更新日:2025/07/05 |
本日: 昨日:44 総数:314205 |
憲法集会
今日1時間目に,「憲法集会」がありました
最初に,校長先生から,憲法についての話がありました 「基本的人権の尊重」「国民主権」「平和主義」についての話でした 低学年には,少し難しい話でしたが, さすが高学年は,しっかりと話を聞いていました そのあと,各クラスから,みんなで考えた「学級の目標」の 発表がありました みんなしっかりした声で,発表出来ました 各学年・学級の目標は,渡り廊下に掲示しておきますので 学校におこしの時は,見てください ![]() ![]() ![]() 5月9日連休明け
おはようございます
今日は朝から,暖かいですね 昨日に続いて,28度ぐらいになるそうです 連休は,楽しく過ごせましたでしょうか 学校が始まって1カ月,新1年生も, やっと学校に慣れてきましたね 5月6月は,4年生は「みさきの家」5年生は「山の家」の 野外活動がありますが,そのほかの学年は,落ち着いて 学習に向かえそうですね ![]() ![]() ![]() 今日は土曜日
おはようございます
今日は土曜日です・・・が, なぜか学校に来ています 朝から,地域のみなさんが,グラウンドゴルフをしておられます 北醍醐は,大会に優勝したこともある強豪チームです 常日頃の練習の賜物なのでしょうね 9日から連休明けの学校がはじまります やっと落ち着いて,学習ができるといいですね ![]() ![]() 連休も終わりです
こんばんは
今日は暑いくらいの一日でしたね この時間になると,涼しい風が吹いて, 気持ちがいいですね 大型連休も,いよいよおしまいですね 楽しい思い出はできたでしょうか 来週も,火・水・金と家庭訪問が続きます よろしくお願いします 家庭訪問が終わると, 1年生を迎える会,遠足(1.2.3年・あすなろ学級)があり, 4年生は,「みさきの家」の準備に入ります 忙しい日々が続きますが,体調に気をつけて, 元気に頑張っていきましょう こいのぼりも,名残惜しそうに泳いでいますね ![]() 元気に朝練
おはようございます
今日もさわやかな天気になりました お昼には,24度まで気温が上がるそうです 三連休の後,2日に登校して,また, 三連休のあとの今日6日です 子ども達は,なんとなく眠そうにしていますが, 今日もがんばって朝練に励んでいます 毎日続けることはいいことですね 私達も見習いたいものです ![]() ![]() 元気に集団登校
おはようございます
今日もさわやかな朝ですね 三連休と三連休にはさまれた今日一日ですが 子ども達は,元気に登校してきました また,今日から「家庭訪問」が始まります お子達のことで,有意義な話ができるといいですね また休みが続きますので,体調の管理には 十分に気を付けてくださいね ![]() ![]() ![]() 今日の給食 甘夏みかん
甘夏みかんに悪戦苦闘?!
ちょっとずつ給食に慣れてきた1年生。今日は甘夏みかんの食べ方を 学習しました。皮をむいて,ひとふさにわけ,薄皮を切り,食べました。 1/4カットの甘夏みかんに悪戦苦闘。でも,みんな上手に食べられていましたよ。 初めて食べた子もいて,あまずっぱさとちょっぴり苦い味に衝撃を受けていました。 ![]() 4月も終わりです
おはようございます
今朝は,少し肌寒い気がします 昨日は,26度あったそうですが, 今日は,19度どまりだそうです 子ども達は,元気に登校しています 6年生は,昨日の疲れが残っていると思いますが, がんばってみんなの先頭で登校しました 今年度始まって,1ヶ月たち, 子ども達の気も緩んできているのでしょうか, 集合時刻に遅れる子が,増えているように思います 見守り隊をはじめ,地域のみなさんに支えていただいていますが, 今一度,保護者の方,地域の方, 町内の子ども達の様子を見ていただければ嬉しいです 今後とも,よろしくお願いします 昨日は,多くのみなさんにホームページを見ていただいてありがとうございます おかげさまで,最高新記録159を樹立しました また,子ども達の様子を見に来てください 写真は,部活のバレーボールの様子です ![]() 元気に帰ってきました
到着が遅くなり,心配をおかけしましたが,
全員元気に帰ってきました。 いろんな経験をして,いろんなお話もして, さぞ疲れた2日間だったのではないでしょうか 今日は,ゆっくりご飯を食べ,お土産話もし, ゆっくりお風呂に入って,ぐっすり寝てください あすから,新しい学校生活が始まりますが, 修学旅行での経験をいかし,りっぱな6年生になるように, 少しずつ努力をしていってください 学校・保護者・地域のみんなが,みんな応援しています ![]() ![]() ![]() 北淡町震災記念公園
最後の見学地
北淡町震災記念公園にある 野島断層を見学し 現在は,バスの中です 高速道路をひた走って, 5時ごろ到着の予定です 雨模様なので,帰校式は体育館になりそうです ![]() ![]() ![]() |
|