京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
目指す生徒像 挑戦を支える仲間がいる生徒 挑戦を支える学力がある生徒 挑戦を支える自己有用感が持てる生徒

平成23年度入学式

画像1画像2画像3
            新入生のみなさんへ
 
238名の新入生の皆さん入学おめでとうございます。
 先人の言葉に「為せば成る,為さねばならぬ何事も,成らぬは人の為さぬなりけり」というものがあります。「為せば成る」やればできる「為さねば成らぬ何事も」やらなければできない何事も。「成らぬは人の為さぬなりけり」できないのはその人がやらないだけである。という意味になるでしょうか。やればできるという強調よりもできるかできないか,それはその人の決意や意思次第であり,人の意志は他の人が代わって何とかできるものではない,その人自身が自分の意志で動き出すしかないのだ,ということだと私は理解します。自分から動きだし,求めていく時,そこに道は開かれます。「千里の道も一歩から」です。「自分から動きだせ」これが私からのみなさんへのメッセージです。さあ今日から新しい学校生活のスタートです。何もかも新しい生活で,戸惑いや迷いが起こるかもしれません。しかし皆さんは「不安に負けない心」で自信と誇りを持って樫原中学校での生活を始めてほしいと思います。
                   平成23年4月7日 京都市立樫原中学校
                              校 長 土田 浩 

『23年度 着任式・始業式』

 4月6日(水),『23年度 着任式・始業式』を行いました。新しくお迎えした教職員の皆さんの着任式に続き,今年度の始業式を行いました。始業式の中で校長先生からは,「何事も“団体戦”です。“チーム樫原”として,みんなでひとつになって今年も様々なことにチャレンジしてほしい。また,生徒会スローガン“名声赫赫〜踏み出せ樫原〜にもあるように,前進あるのみです。今年もいい1年になるよう,がんばりましょう。」というお話がありました。
 明日は入学式です。また新しい仲間が樫原中学校に加わります。とても楽しみです。
画像1画像2画像3

平成23年度スタート!

画像1
画像2
画像3
平成23年4月1日春の気持ちの良い気候に包まれ平成23年度がスタートしました。充実したいい一年にしていきたいと思います。何かとお世話になりますが本年度もよろしくお願いします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立樫原中学校
〒615-8161
京都市西京区樫原蛸田町11
TEL:075-392-6630
FAX:075-392-6640
E-mail: katagihara-c@edu.city.kyoto.jp