京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up3
昨日:74
総数:414412
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会の日程は21日(金)にお知らせいたします。

フラフープ!

画像1画像2
体育の時間にフラフープをしました。
腰をふりふり・・・
はじめはなかなかうまくいかない子もいましたが,
すぐに上手になり,
回しながら歩いたり,2本で回したりする強者も出てきました。

歯磨きの練習

歯の磨き方の練習をしました。

やさしくこすること
一つの歯を3回に分けて磨くこと
奥歯はほっぺたをあげて磨くこと

を学習し,楽しく練習しました。
画像1画像2

ヌルヌルヒヤヒヤ

前回の図画工作で,ヌルヌル紙粘土で描いた作品に,
クレパスで描き加えました。

海の世界
わたがしの世界
雲の世界
動物の世界などなど・・・

色々な世界が出来上がりました。
画像1
画像2
画像3

うさぎとふれ合ったよ

画像1画像2
飼育委員会主催の「うさぎとふれ合う会」がありました。少しの時間でしたが,かわいいうさぎをなでたり,だっこさせてもらったり,楽しい時間を過ごすことが出来ました。

みさきの思い出 「きもだめし」

6月9日〜11日に「みさきの家」に行って来ました。

一番心に残った事を「絵」に 表現しました。

「きもだめし,どきどきしたけど 楽しかった。」と 話していました。

「みさきの家」のおみやげ話に花がさきました。
画像1
画像2

光電池

画像1画像2
光電池を使ってモーターを回しました。
日なたと日かげ,
太陽に向けたときと向けないとき,
モーターはどんな回り方をしたかな?

忘れられない日

画像1画像2
「忘れられない日」と題して
みさきの家で心に残った場面を
絵にかいていきます。

玉結び・玉止め

家庭科で初めて「針」「糸」を使いました。

夢中でした。

出来るようになり,にっこりでした。
画像1
画像2
画像3

玉結び・玉止めを練習中です。

家庭科で初めて「針」「糸」を使いました。

1時間 夢中でした。

出来るようになりました。にっこり。
画像1
画像2
画像3

さんしょうの葉っぱ

画像1画像2
理科の学習で,モンシロチョウとアゲハの幼虫を育てています。
子どもたちに,「アゲハはみかんの葉っぱやさんしょうの葉っぱを食べるんだよ」と言ったところ,「さんしょうって何???」と言う子がほとんどでした。
担任の家にたまたま,さんしょうの木が植わっていたので子どもたちに実物を持ってきて見せました。
「葉っぱをちぎって手のひらで,パンッ!とたたいてごらんいいにおいがするよ」と
言うと・・子どもたちの感想は,「いいにおい〜」「くさい・・・」と様々でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 着任式・始業式・入学式
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp