京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up8
昨日:32
総数:331472
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標 『自ら学び 自信と誇りをもち 共に高め合う子の育成』 〜かしこく やさしく 元気よく〜

読み聞かせを楽しもう −担任も一緒に−

画像1画像2画像3
今日から毎週金曜日の朝の読み聞かせ(読み聞かせボランティア「わぁのなかま」の皆さんによる)に, 各学級の担任も入り, 一緒に聞かせていただくことになりました。
これまでこの時間帯は職員の朝の打ち合わせをしていたのですが,
校内LANの活用により, 連絡事項を教職員間に伝えることが可能となり,
このような取組が実現できました。
読み聞かせの素晴らしい語り口にひきこまれながら, 担任も本の世界を楽しみました。読み聞かせのないクラスは, 朝読書として時間を設定し,
子どもと一緒に担任も静かな朝の読書を楽しみました。

学校が始まりました

画像1画像2
 8月25日,夏休みが終わり,子どもたちの学校生活が再開しました。
 朝会では,校長先生から,夏休み前の約束の「早寝,早起き,朝ごはん」ができたかどうか確認されました。
 「早寝,早起き」は十分ではありませんでしたが,「朝ごはん」は,おおむね良好でした。夏休み明けの学校生活が,スムーズに始められ,健康に過ごせるよう「早寝,早起き,朝ごはん」の徹底について話がありました。
 また,普段やれないこと,もっと知りたいことをやろうということについては,校長先生の夏休みの経験が話されました。それは,「ジャガイモは,花が咲くのにどうして,実ができないのか。」「ジャガイモの時々できる実がトマトの実に似ていて,トマトとジャガイモが同じ仲間であること」など,調べて初めて分かることの面白さについての話でした。
 最後に,図書の先生から,夏休み中に読んだ本の返却についての話がありました。
 朝会から戻るとき,図書室をのぞいてみると,図書室の中が素敵に変身していました。新刊書の紹介コーナーが子どもたちの「本を読みたい」という意欲が高まるようになっていました。教室ばかりではなく,図書室も子どもたちを迎える準備をしていました。

小中一貫教育研修会

画像1画像2
 8月20日(金) 光徳小学校,朱雀第三小学校,松原中学校の教員が松原中学校に集まり,小中一貫教育の研修会を開きました。
 全体会では,中学校の子どもたちの進路状況や各校の学力の状況について研修を深め,小中9年間の連続した子どもの学びを,学校としてしっかり保障していかなければならないことを確認しました。
 その後,「より良い授業をめざして」「子どもの状況」「家庭との連携」の内容で,3つの分科会に分かれて話し合いを行いました。それぞれに活発な話し合いが出来ました。
 今後,この研修を通じて学んだことを,教育の実践で活かしていくことと,小学校,中学校でお互いに積極的に授業参観する機会を設け,具体的に話していくことなどが確認されました。

紙すき体験教室

画像1画像2画像3
8月11日(土)午前10時よりふれあい土曜塾の一環として地域の女性会により
「紙すき体験教室」が開かれました。20名以上の児童が参加し, 女性会の方々のご指導のもと牛乳パックから絵はがきなどを作りました。
もみじの葉をあしらったり細かく切った色紙をちりばめたりしながら,
世界にひとつだけのオリジナル絵はがきを作りました。

こんなに大きくなりました!おいも堀が楽しみです。

 6月2日に桂川河川敷の畑にさつまいもの苗を植えました。
 地域の方に教えてもらいながら丁寧に植え,水をやりました。
 それから,2ヶ月,こんなに大きな葉っぱになりました。
 それも,地域の方が,毎日,水をやったり,雑草を抜いたり
してくださったおかげです。
 今,土の中では,おいもが大きくなってきてることと思います。
 2年生のみなさん,おいも堀が楽しみですね。
 
画像1画像2

7月29日

画像1画像2画像3
7月29日は,6年生の9名がアクアリーナで開かれた水泳記録大会に参加しました。平泳ぎやクロール。自分の得意な泳ぎで,記録にチャレンジしました。リレーにも2チームが出場しました。レースの中では,共に1番にゴールに入る事が出来ました。
また,1,2年生,ひかり学級のお友達の希望者で,北総合支援学校で開かれた,ワイワイ広場に行ってきましました。体を動かして遊んだり,シャボン玉をいっぱい作ったりと,いろいろなことをしました。ちょっと一服,お抹茶も頂きました。楽しく半日を過ごしました。

光徳夏のふれあい祭り

画像1画像2画像3
8月1日(日)午後5時から毎年恒例の光徳夏祭り(自治連他各種団体主催)が
開催されました。校庭は大勢の人々でにぎわいました。
ステージでは中堂寺六齋念仏をはじめいろいろな催しがありました。
また, フランクフルトや冷やしうどん, かき氷などのお店も盛況でした。
遊びコーナーも行列ができるほど人気がありました。
地域との一体感を味わった楽しい夏の夜のひとときでした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 着任式 始業式 入学式

学校だより

学校評価

保健だより

給食だより

教員公募

京都市立光徳小学校
〒600-8811
京都市下京区中堂寺坊城町26-1
TEL:075-841-3992
FAX:075-841-3978
E-mail: kotoku-s@edu.city.kyoto.jp