京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up2
昨日:80
総数:414195
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会の日程は21日(金)にお知らせいたします。

今日はお弁当

楽しみにしていた運動会が,悪天候の為,延期になりました。
運動会をとても楽しみにしていた子どもたちは,本当にガッカリしていました。
唯一の楽しみはお弁当。
子どもたちの熱い希望により,持ってきたシートをひいて,
みんなで楽しくお弁当を食べました。
画像1

絵つなぎ物語

道徳の学習では,グループで絵からお話を作る学習をしました。
個人で考えるのでグループで集まったときに内容が合わないですが,
合わしやすい絵を書いたり,反対にチャレンジしてみたりするような姿が見えて,
発表は大盛り上がりでした。
画像1
画像2

緊急 運動会延期のお知らせ

本日の運動会は雨天のため29日に延期します。29日が悪天候の場合は順延の予定です。

最終確認!

明日の運動会に向けて,最終確認をしました。
ダンスは,今までの練習で一番の出来映えでした。
「緊張で足がガクガクや〜」
と言っていましたが,笑顔で元気いっぱい踊ってほしいと思います。

80m走は,得点を自分の組に入れる練習をしました。
画像1
画像2
画像3

「コスモス と 赤とんぼ」 完成!

出来上がりました。

ちょっとは 「秋」らしくなったかな?
画像1

最終確認

画像1画像2
今日の踊りを4年生全員で確認しました。
反省点を話し合い,
明日への意気ごみが高まりました。
教室で踊りの細部を微調整し,
いよいよ明日は運動会本番・・・!!

の,予定です。

ラストスパート

画像1画像2
明日の天気はあやしいですが,
今日が最後!!という気持ちで
練習に臨みました。
4日間のブランクがあるせいか,
1回目の完成度はやや低かったのですが,
2回目では調子を取りもどしてくれました。

くらしを守る2

画像1
今日までに調べた
消防署に関するいろんなことを
グループごとに報告しました。
訓練や消防団についての話が
聞くことが出来ました。

読書

画像1画像2画像3
図書室で読書をしました。
自分で選んだ本を静かに読みました。

実がじゅくしたよ

画像1画像2画像3
実ができて枯れたオクラのかんさつをしました。
そして,ひとつの実から種がいくつとれるのか数えてみました。
結果は,62粒とれました。
子どもたちは,とっても驚いていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/11 お別れ遠足
3/15 学校安全日
3/17 フッ化物洗口
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp