![]() |
最新更新日:2025/07/09 |
本日: 昨日:434 総数:1125788 |
3年生球技大会
3月7日(月),3年生は体育館で『球技大会』を行いました。男女混合チームでドッヂボールを楽しみました。クラス対抗で行う最後の行事ということもあり,たいへん盛り上がりました。卒業式を来週にひかえ,クラス,そして学年の絆をさらに深める1日になりました。
結果は… 優勝 5組 2位 4・8組 3位 3組 でした。 ![]() 『花脊山の家宿泊学習』![]() みんなでソリ遊びをし,夜はビンゴやじゃんけん列車をするなど,とても盛り上がりました。 他の学校の仲間とも交流でき,有意義で楽しい2日間を過ごすことができました。 『人権学習』
2月18日(金)3・4限,『人権学習』を行いました。各学年,それぞれのテーマに沿ってビデオやスライドなどの資料をもとに,真剣に学習に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() 科学センター学習
2月14日(月),1年生は科学センターの学習に行きました。クラス毎に,それぞれ 化学・物理・生物・地学の学習をしました。
実験設備の整った科学センターの実験室で学習を行い,科学科学の方法や科学を学ぶ楽しさを経験することができました。 ![]() 『盲学校交流会』
2月10日(木),8組が毎年恒例の,盲学校との交流会を行いました。
お茶会では,8組の生徒が盲学校の人たちにお茶とお菓子の接待をしました。 その後,音楽の授業で歌の交流をしたり,ミュージックベルの演奏をしたりしました。 昼食は生徒会のメンバーも加わり,図書室で和気あいあいと楽しい時間を過ごしました。 ![]() 『オーケストラ入門教室』![]() また,指揮者体験では,本校2年生が指揮者となり,『ハンガリー舞曲第5番』の指揮を体験しました。素晴らしい経験になったことでしょう。 多数の保護者の皆様のご参加もいただき,ありがとうございました。 2010年度ウエステイ吹奏楽祭![]() ![]() ![]() 3年生第5テスト終了
1月26日(水)から28日(金),3年生第5テストがありました。中学校での最後のテストでした。間もなく入試が始まります。将来の夢に向けての第1歩です。自分の力が出し切れるよう,体調管理もしっかりして,がんばってください。
小中交流会
1月26日(水)午後,樫原小学校・松陽小学校の6年生を招いての小中交流会を行いました。
新生徒会になって初めての大きな行事だったので,本部役員もとてもはりきって取り組んでいました。今回から,樫原中学校の制服をファッションショーで紹介するなど,新しい催しもされました。部活動紹介や部活動見学もあり,両小学校の6年生も楽しそうにしていたのが印象的でした。 ![]() ![]() ![]() 1年生百人一首大会
1月25日(火)6限,1年生の百人一首大会を行いました。文化委員と図書委員が準備をし,今日の大会をむかえました。クラスでの練習や,個人で歌を覚えたりと,これまでの努力が実を結んだようです。和やかな雰囲気の中での,楽しい大会となりました。
結果は,クラス対抗では 1位5組 2位1組 3位2組 でした。 班対抗では 1位5組4班 2位1組5班 3位1組2班 でした。 個人では 1位 29枚 2位 24枚 3位 23枚 でした。 ![]() ![]() ![]() |
|