京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:53
総数:298138
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  『仲間と未来を創造し 自ら学ぶ子どもを育てる』

運動会練習 1・2年+あすなろ学級

おはようございます
朝夕は,ほんの少しですが,涼しくなった気がしますが,
まだまだ暑い日が続きそうです

この暑い中,運動会の練習に熱がはいっています
1・2年とあすなろ学級は,沖縄民謡「ちゃーびらさい」を踊ります。
1年生は,小学校に入って最初の運動会ですね。
「四ツ竹」というカスタネットのような楽器を使って踊ります。

運動会が,楽しみですね

画像1画像2

朝会・あすなろ集会

おはようございます
今日も一日,暑い日になりそうですね

今日は,月初めの月曜日ですので,
朝会がありました。校長先生の話の後,
代表委員会のスローガンの発表があり,
応援団の力強い自己紹介がありました

その後,あすなろ集会に移り,
グループごとにめあてを話し合いました。
みんなで協力して,いい運動会にしたいものです
画像1画像2画像3

ふれあいグラウンドゴルフ

おはようございます
今日もあさから,気温がうなぎのぼりです
この暑い中,子ども達のために,
グラウンドゴルフをしていただき,
ありがとうございます

今回は,この猛暑の中ですので,
開始時刻を,1時間早めていただいて
開催する事になりました

厚いですので,十分に水分を取っていただき
グラウンドゴルフを楽しんでもらいたいものです
お世話していただくみなさん,ありがとうございます
画像1画像2画像3

運動会 応援団練習

おはようございます
心もちですが,朝夕涼しくなったようです
でも,日中はまだ暑い日が続きます
水分をしっかりとって,熱中症の予防をしましょう

9月26日の運動会に向けて,子ども達もがんばっています
毎日休み時間には,応援団が体育館に集まって,
振り付けや,ダンスの練習をしています
当日が楽しみですね
画像1画像2

運動会の練習

おはようございます
今日は曇り空で,比較的すごしいいですね
「朝晩涼しくなりましたね」という季節になってほしいものです

朝のあいさつ運動,がんばっています
朝練も,がんばっています

子ども達は,9月26日の大運動会に向けて,
練習をがんばっています
今日は,5・6年の練習の様子をお知らせします
画像1画像2画像3

科学センター学習

おはようございます
今日は,ホームページの更新が遅くなりました
すみません

今日,5・6年が科学センター学習に行ってきました
5年生は,プラネタリュウムと化石の観察学習
6年生は,光の三原色の実験学習をしてきました
写真は,残念ながらありません

写真は,朝のあいさつ運動です
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/26 人形劇教室
3/2 支部育成学級お別れ会(池田小)
京都市立北醍醐小学校
〒601-1312
京都市伏見区醍醐片山町11
TEL:075-572-5353
FAX:075-572-2104
E-mail: kitadaigo-s@edu.city.kyoto.jp