京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/24
本日:count up2
昨日:3
総数:227956
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
さようなら 京北第二小学校  ありがとう 京北第二小学校

「野遊び教室」で竹のトンボをつくりました!

12月4日 地域の京北鉾杉塾主催の「野遊び教室」がありました。竹を使ったトンボづくり,葉っぱのバッタ,100年前木材を使ったマイおはしなどにチャレンジしました。子ども達も地域の名人に教えてもらいながら素晴らしい作品をつくっていました。
画像1
画像2
画像3

2年 野菜をそだてよう2

ちょっと遅くなってからまいただいこんが育ってきたので、間引きしました。その間引き菜でお味噌汁を作って食べました。「こんなふうにしてだいこんのはっぱを食べたの初めて。」とおいしいと食べていました。

画像1
画像2

爽やかな快晴のもと,朝マラソンで一日をスタート!

12月1日 昨日の濃霧とうってかわって,今日の朝マラソンは,12月のスタートにふさわしい快晴の下で行われました。子どもたちは,太陽の日差しに向かってマラソンコースを元気に飛び出しました!
画像1
画像2
画像3

12月から二つの班の路線バス登校が始まりました!

12月1日 12月の入り,スクールバスで登下校している子ども以外の二つの地域のバス登校が始まりました。普段は徒歩での登下校ですが,寒くなる冬の期間だけ路線バス登校になります。ただし,下校は,徒歩になります。
画像1
画像2
画像3

12月も「あいさつ運動」でスタート!

12月1日 今日から12月に入りました。PTAの役員さんやお巡りさん,教職員が子ども達の登校を迎えました。子ども達は寒さに負けず,元気な「おはようございます!」の挨拶とともに登校しました。
画像1
画像2
画像3

今年最後の運動場の草引きをしました!

11月30日 朝の気温がうそのように昼からは暖かくなりました。今日の掃除時間は今年最後の運動場の草引きをしました。運動会や日々の運動場の使用に感謝して心を込めて一本一本抜きました。短時間でしたがバケツいっぱい抜けました。
画像1
画像2
画像3

「オムロン」さんに環境教育を学びました! その3

11月30日 血圧計には,腕にまいて計るもの,手首にまいて計るもの,腕を輪に通して計るもの,聴診器で音を聴きながら計るものなどいろいろありました。子ども達はいろいろな種類の血圧計を試しました。また,オムロンの会社でつくっている血圧計以外の体温計,電動歯ブラシ,体脂肪計なども実際に触れ,体験しました。最後に,オムロンが環境の為に取り組んでおられる4R(再生・使わない・繰り返し使う・少なくする)について話を聴きました。環境について私たち一人一人ができるものって何か考えていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

「オムロン」さんから環境教育を学びました!その2

11月30日 血圧計を解体して中身を見てみました。簡単に開いたけど,パーツは少なかったけど,中には複雑なものがありました。子ども達は興味深く説明を聴いていました。
画像1
画像2
画像3

「オムロン」さんから環境教育を学びました!その1

11月30日 今日は,4年生から6年生が「オムロン」さんから環境教育の学習しました。学習内容は,オムロンが製品化されている血圧計を使って教えてくださいました。7名の先生(社員)が各班についていただいて,血圧計の使い方や構造を話してくださいました。
画像1
画像2
画像3

朝霧の中,朝マラソンを頑張っています!

11月30日 今朝の京北は,午前7時マイナス2度。深い朝霧の中,子ども達は元気に登校し,朝マラソンをしました。特に今日は,霧が濃く,何とも言えない幻想的な光景でした。しかし,みんな元気に,低学年1000メートル,高学年1200メートルと別れて走っていました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校評価

学校だより

保健だより

給食だより

京都市立京北第二小学校
〒601-0321
京都市右京区京北塔町中筋浦8-1
TEL:075-853-0002
FAX:075-853-7100
E-mail: keihoku2-s@edu.city.kyoto.jp