京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/17
本日:count up16
昨日:37
総数:314662
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

「すいみんカルタ」ができました

こんにちは
昼から、暖かくなってきましたね
今日2回目です

このたび、養護教育研究会伏見東支部の
養護教諭のみなさんが協力して、
「すいみんカルタ」を完成させました

読み札は、子ども達から募集しました
その読み札にあわせて、養護教諭が絵をかきました
すごいのができましたね

学校に来られたときは、ぜひご覧ください
渡り廊下に掲示してあります
画像1画像2

給食週間にちなんで

おはようございます
今朝は、比較的暖かく感じますね
週末にかけて、気温が上がりそうです
高塚山登山、いい天気になるといいですね

昨週、給食週間にちなんで、いろいろな取組が行われました
給食を残さず食べようということで「ペロリ賞」がありますが、
全員が「ペロリ賞」という、うれしい悲鳴ですね

そのほか、給食委員会ががっばって作ってくれた
「給食調理員さんの一日」や「給食クイズ」など
さまざまな取組が行われました

毎日おいしく給食を作っていただいている給食調理員さんに感謝し、
がんばって、残さずに給食を食べてほしいものです
画像1画像2

2月になりました

おはようございます
今日も寒いですね
北陸では、例年にない大雪の便りが聞かれます

今日から2月です
あと二ヶ月、それぞれの学年で、
身につける力を、しっかりつけてください

4日(金)には、高塚山登山会があります
たてわりグループで、協力して歩きとおしてほしいものです
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/2 5年 音楽鑑賞教室
2/4 高塚山登山会
2/5 遊びの広場
2/7 朝会 委員会活動
京都市立北醍醐小学校
〒601-1312
京都市伏見区醍醐片山町11
TEL:075-572-5353
FAX:075-572-2104
E-mail: kitadaigo-s@edu.city.kyoto.jp