京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/10
本日:count up72
昨日:51
総数:569792
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
次回の授業参観・引き渡し訓練は 令和7年6月18日(水)に実施いたします。ご予定ください。
TOP

6年 中学授業体験

画像1
画像2
画像3
小中学校連携の授業体験です。

子どもたちからすれば,中学の授業を受けて中学に向けて意欲を高めていくというこの授業体験。

学校側からすると,中学になったときに小学校とは大きくシステムが変わるために感じる中1ギャップを少しでも防ぐためでもある小中連携でもあります。


南浜生涯学習 ウォークラリー

画像1
画像2
画像3
先日実施されましたウォークラリーの様子です。

Aコース,Bコースに分かれて実施され,スタッフも含めて500人以上の人が参加していました。

校区にある三栖神社が実はお旅所であり,本社はまた別の場所にあることなど,参加者も新鮮な驚きがあったようです。


6年 部活体験 小中連携

画像1
画像2
6年生は,小中学校連携取組の一環として部活体験をしていた様子です。


中学に入ると,小学校の部活動とはまた一味違う部活を体験して,モチベーションがあがったのではないでしょうか。


活動報告 お琴

画像1
画像2
わが伏見南浜小学校には,伝統系部活動があります。
そのひとつ,お琴の教室の出演画像をお届けします。

これは,去る10月28日に行われたお琴の教室の出演の様子です。

学習発表会 続報

画像1
画像2
画像3
今日は学習発表会の続報です。

現在,伏見南浜では給食時間を利用して学習発表会の映像を校内放送で流しています。

出演した映像に子どもたちは大興奮しています。

学習発表会が二部制のこともあり,見ることの出来なかったクラスも興味津々です。

学校だよりを掲載しました

画面右側の配布文書のところに学校だより12月号をアップロードしました。
ごらんいただけたらと思います。

あわせて12月,1月の予定も更新しましたので,ご覧ください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/9 支部駅伝予備日
12/10 6年 社会見学 みんぱく
12/11 PTAフェスティバル
12/15 個人懇談会
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp