![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:68 総数:588826 |
寒風の中(PTA人権尊重街頭啓発活動)
4日土曜日に、中京支部(堀川通りより西側)の人権尊重街頭啓発活動を行った。洛中小学校で約1時間、人権講話や「人権尊重街頭啓発メッセージ」「子どもを共に育む京都市市民憲章」「児童ポルノは絶対に許されない」等がアピールされた。その後、各校のPTAや教職員が寒風の中、四条大宮の交差点でウエットティッシュを配り、「こちらは、京都市PTA連絡協議会です。」とか、「12月は人権月間です。一人一人の人権を大切のし、あらゆる差別をなくす行動で、住みよく明るい社会を築きましう。」等の呼びかけを行った。我々も、もう一度、人権についてじっくり考えてみよう。
![]() 自分と向き合う(第4期定期テスト)
昨日(2日)と本日(3日)、第4期定期テストが行われた。3年生にとっては、正に天王山、進路決定を行う上で重要な判断材料になるテストである。また、1年生・2年生にとっても、4ヶ月先には、1学年進級する事になる準備期間である。自分で計画を立て、計画通りに実行していけば、結果は自ずと後からついてくるはずである。良い結果が出ればその調子で、もっと高い目標を掲げればよい。生憎良い結果が出なければ、計画に問題があるのか、やり方に問題があるのか、失敗を糧に次の機会に活かすが出来る。つまり、自分の身の上に起こったことは、考え方1つで次の成功に導くことが出来る。努力あるのみ。
![]() ![]() ![]() |
|