![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:60 総数:376469 |
5年 スチューデントシティ![]() ![]() ![]() 事前学習を10時間行って、スチューデントシティへ行ってきました。 3校合同で協力してブースを運営しました。 どのブースも声をかけあって、助け合いながらお客様に対応していました。 子どもたちは、協力する大切さ、言葉づかいやあいさつなどが大切だと感じたようです。 ボランティアとして協力していただいた保護者の方、本当にありがとうございました。 2年 学げい会のれんしゅう![]() ![]() 学芸会まで,残る練習日もあとわずか。 2年生は,劇 『スイミーものがたり』を演じます。 体育館も照明器具が入り,子どもたちも本番への 気もちが高まってきました。 お面も衣装も,自分たちで考えて作りました。 2年 国語 〜音読発表会をしよう〜![]() ![]() 国語の『お手紙』を,登場人物のようすや 気もちを考えながら,学習を進めてきました。 そして,ようすや気もちが伝わるように読めるよう 練習してきました。そして,音読発表会を開きました。 創立20周年記念式典2![]() ![]() 創立20周年記念式典1![]() ![]() 2年 体育 〜遊具あそび〜![]() ![]() 今日は,くじらぐもがあらわれそうな空。 子どもたちの待ち焦がれていた総合遊具も,芝生の オープンとともに,使えるようになり,4月当初に 学習ができていなかったので,ルールやのぼり方などを 確認して,今日は思いっきり遊具を満喫しました。 2年 食育 〜ごはんについて知ろう2〜![]() ![]() 実際に,炊き立てのごはんのにおいを,かがせてもらいました。 4時間目だったので,「あぁ〜おなかすいた〜!」と子どもたち。 その後,ごはんの味わい方を教えてもらい,実際に試食しました。 2年 食育 〜ごはんについて知ろう〜![]() ![]() いろりの間で,ごはんについて学びました。 お米とごはんを,“よくみて”“さわってみて” “においで”よく調べました。 2年 芝生でのんびり♪![]() ![]() 今日から芝生で遊べます。 休み時間には,「芝生に行ってくる〜!」と ニコニコしながら,教室を出て行きました。 ゴロゴロしたり,側転をしてみたり,寝転んで 空を見上げたり…。気もちよさそうに感触を, 楽しんでいました♪ 2年 生活科 〜やさいをそだてよう〜![]() ![]() 今日はブロッコリーの収穫“第1号”がでました!! やはりこまめな虫取りが,要のようです。 順に,収穫して持って帰る予定ですので, また,ご一緒に味わってみてください。 |
|