京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/11
本日:count up1
昨日:33
総数:273541
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら考え、学び、可能性を発揮し、よりよい社会の創り手となる子の育成」〜かしこく やさしく 元気よく〜

ようこそ ウサギさん!

画像1画像2
 飼育委員会の子ども達が,毎日いっしょうけんめいお世話をしていたウサギのチョコが,今年の猛暑の影響もあったのか,急に弱り,9月13日に死んでしまいました。子ども達は,本当にがっかりし,主のいなくなった小屋は本当にさみしげでした。
 このたび,山階南小学校から,2羽のウサギをいただけることになり,きのう,本校にやって来ました。子ども達は大喜び。今日は,ウサギ小屋にいる可愛いウサギを見る子ども達でいっぱい。2羽のウサギも,歓迎のニンジンをたくさんもらって嬉しそうでした。
 みんなで,大切に育て,可愛がっていきたいと思います。山階南小学校の皆様,ありがとうございます。

がんばったよ!自由参観日

 9月30日(木)は自由参観日でした。あいにくの雨模様となりましたが,厳しかった暑さも去り,秋を感じさせる日となりました。1校時目から,多くの保護者をはじめ,おじいさんやおばあさん,地域の方々などが参観に来られました。
 子ども達は緊張しながらも,がんばっている姿を見てほしいと,いっしょうけんめい先生のお話に耳を傾けたり,発表したりしていました。9月に野外学習があった学年は,その時の様子を楽しそうに発表していました。また,1年生から4年生と育成学級の教室にはデジタルテレビが入ったので,それを活用した授業も行われました。
 PTAの方には,受付等で大変お世話になりありがとうございました。
 次回の参観日は,高学年・あおぞら10月15日(金)5校時,低学年10月18日(月)5校時です。懇談会も行いますので,どうぞご予定ください。
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立桃山南小学校
〒612-8006
京都市伏見区桃山町大島38-109
TEL:075-621-6841
FAX:075-621-6842
E-mail: momoyamaminami-s@edu.city.kyoto.jp