運動会練習3
5年生6年生合同の組体操の練習が始まりました。気合の声が響く中,子ども達もひとつひとつの演技を真剣に取り組んでいる姿が見えました。指先がピンっと伸びているのがよく分かりました。まだまだたくさんの演技を組み立てていきます。練習を積み重ねるごとに,心が成長し,団結する姿がますます強くなることでしょう。
【学校の様子】 2010-09-08 18:29 up!
全校合唱
9月6日(月)児童朝会がありました。その中で全校合唱の時間がありました。みんなで歌った曲名は「おくりもの」。最初に教職員が手本?として歌いました。子ども達の感想を聞かせてもらうと「とてもきれいな歌声です」「主旋律と副次的旋律がきれいに重なっていてよかったです」等。その後,全員で体育館に響く声で歌うことができました。子ども達もとても気持ちよく歌ってくれました。
【学校の様子】 2010-09-06 19:13 up!
スチューデントシティ学習3
仕事ってたいへんだけど・・・一生懸命がんばるっていいなあ。
【学校の様子】 2010-09-03 20:10 up!
スチューデントシティ学習2
【学校の様子】 2010-09-03 20:09 up!
スチューデントシティ学習1
9月1日,5年生が「生き方探究館」にある「スチューデントシティ」でさまざまな仕事体験をしました。実際に電子マネーを使って,物を買ったり,税金を払ったりと,お金のやりとりや,どのようにしたらたくさんのお客さんに来てもらえるかなどを考える機会がありました。前半は,どのように動いてよいの分からない子どももいましたが,ミーティングを繰り返し,大きな声もでるようになり,後半はいきいきとそれぞれの仕事を楽しみながら学習することができました。
【学校の様子】 2010-09-03 20:09 up!
運動会練習2
暑いですが,がんばっている子ども達の姿を見ていると,運動会当日が楽しみです。
【学校の様子】 2010-09-03 13:52 up!
運動会練習1
9月3日(金)今日も朝から気温がぐんぐん上がり,外にいると暑くてたいへんです。でも子ども達は,その暑さにも負けず,運動会の練習をしています。今日は1年生2年生は体育館でダンスの練習,4年生はソーラン節,6年生は騎馬戦の練習をしていました。水筒をそばにおいたり,休憩を入れたりと熱中症には十分気をつけて練習に励んでいます。
【学校の様子】 2010-09-03 13:48 up!