![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:37 総数:322339 |
サマースクール
今日からサマースクールが始まりました。1年生から6年生までたくさんのみなさんが参加しました。それぞれが夏休みの宿題など、自分のめあてに従って学習できました。
サマースクールは、7/26と7/27にも実施いたします。 ![]() ![]() 今日の給食
夏休み前の最後の給食です。メニューは、「ごはん」「肉みそいため」「わかめスープ」「じゃこ」「牛乳」でした。
夏休み明けの給食は、8月26日(木)から始まります。 ![]() 環境学習 6年
6年生が環境についての学習をしました。学習内容は、京都府と他府県で生産された小松菜などの野菜に含まれる栄養素を測定器を使って調べるというものでした。産地によって野菜に含まれる栄養素に違いがあることが分かって、子どもたちもびっくりしていました。
今回は、機器の測定メーカーの皆さんにご支援をいただきました。 ![]() ![]() ![]() 音楽集会 NO,6
6年生の演目は、歌「歌よありがとう」と合奏「愛のテーマ」でした。
![]() ![]() ![]() 音楽集会 NO,5
5年生・みどり学級の演目は、歌「世界がひとつになるまで」と合奏「威風堂々」でした。
![]() ![]() ![]() 音楽集会 NO,4
4年生の演目は、歌「茶色の小びん」と合奏「明日があるさ」でした。
![]() ![]() ![]() 音楽集会 NO,3
3年生の演目は、歌「きょうりゅうとチャチャチャ」「あの青い空のように」と、
リコーダー奏「せい者が町にやってくる」「小さな花」でした。 ![]() ![]() ![]() 音楽集会 NO,2
2年生の演目は、歌「うたえバンバン」と歌と合奏「えがおかがやいて」、けんばんハーモニカ「カッコウ」でした。
![]() ![]() ![]() 音楽集会
今日、体育館で音楽集会がありました。1年生から6年生まで、それぞれの学年が創意工夫した内容で発表しました。
子どもたちのすてきな歌や合奏が体育館に響きました。 お足元の悪い中にもかかわらず、保護者やご家族の皆様には多数ご参観くださいましてありがとうございました。 1年生・みどり学級の演目は、歌「うみ」と歌と合奏「たなばたさま」「きらきらぼし」でした。 ![]() ![]() ![]() 緑のカーテン
京極校では、緑のカーテンの取組を行っています。これは、校舎や教室の窓に、ゴーヤやヘチマなどのツル性植物を植えて日光を遮り、部屋の温度を下げることでエネルギーの節約をねらいにしている取組です。
5月に子どもたちが植えたゴーヤもぐんぐん成長し、1階の教室の窓を覆うようになりました。黄色いかわわいい花も咲き始めました。 ![]() ![]() |
|