![]() |
最新更新日:2025/07/01 |
本日: 昨日:90 総数:568682 |
ともだちの木![]() 北昇降口の壁にあります。 季節とともにその様子は姿を変えていきます。 ぜひ,何度もご覧ください。 続報 6年 図工![]() とても時間をかけて,丁寧に行っていますね。 ぐんぐんタイム![]() そして,それを「ぐんぐんタイム」といいます。 継続は力なり。 毎日続けることで少しずつ力をつけていってほしいですね。 ありがとう 6年生![]() いつもぴかぴかにしてくれて,ありがとう。 6年生 算数![]() 学年が上がるにつれて,内容が難しくなりますし,今年は学習指導要領の移行措置も含まれます。内容が増えるサポートをする今年が一番大変かもしれませんね。 黒板の内容は公約数の勉強でしょうか。 よく見ると,修学旅行に持っていく折鶴が黒板においてありますね。 4年生 理科の勉強![]() 角度を変えて測ると,温度が違って見えることを実体験で学習します。 そして,この後は,校内に班で散らばってあちこちの温度を測っていました。 5年生 学年目標
5年生の教室の前にある掲示板です。
どかんと,学年目標が貼ってあります。 まず,絵の具で書き,その上から墨で書いてあります。 これ,実は5年生担任の書写名人の作品です。 ![]() つくし学級 みんなでダンボールすべり!![]() 河川敷でダンボールすべり! 昔は誰しも?やった覚えがあるでしょう。 楽しそうですね♪ つくし学級 1年生 交流![]() 今年は,つくし学級に新入学はいません。 しっかりと交流して,互いに分かり合って,仲良くなってほしいものです。 5年生 50m走![]() 5年生ともなると,本格的ですね。 4コースに分かれて,音+旗の合図でスタート!! ゴール地点では二人の先生がタイムを測ってくれています。 |
|