京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up16
昨日:46
総数:299566
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「 仲間と未来を創造し自ら学ぶ子どもを育てる 」〜やる気 粘り強さ 思いやりの心

遠足中止

おはようございます
今日は,朝から,あいにくの雨ですね

子ども達が楽しみにしていた遠足が
中止になりました
18日に延期されました
お楽しみに

そこで,今日は,昨日の「1年生を迎える会」の
続きです
画像1画像2画像3

1年生を迎える会

今日5校時に
「1年生を迎える会」がありました

6年生のお兄さん,お姉さんに手をつないでもらって
うれしそうに入場してきました

代表委員のお迎えの言葉や,ゲーム,劇を楽しみました
おかえしに,ととろの「さんぽ」を元気よく歌いました

これからも,よろしくお願いします
画像1画像2画像3

朝会・人権集会

おはようございます
今日は,朝会と人権集会がありました

まず,校長先生から憲法の話がありました
「国民」「人権」「平和」の3つのキーワードをもとに
人権の大切さを話していただきました

その後,学級の目標の発表がありました
子ども達は,目標に向かってがんばってほしいものです
画像1画像2画像3

久しぶりの雨

おはようございます
今日は久しぶりの雨です
草木にとっては,めぐみの雨というところでしょうか

そこで,今朝は,先日撮影した
1年の体育の様子です
おゆるしください
画像1画像2

元気よく登校しました

おはようございます
連休はどのように過ごされましたか

子ども達は,連休の疲れも見せず
元気に登校しました
今日から気分を新たに頑張りましょう

朝の登校の様子です
画像1画像2

こどもの日

おはようございます
今日は「こどもの日」です
北醍醐の子ども達がすくすく
素直に成長することを願っています

久しぶりに学校に来ました
すると,つつじがきれいに咲いていました
これからが見ごろになると思います

これからも学校の様子を伝えていきますので
ホームページを見てやってください
画像1画像2画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/11 遠足 家庭訪問
5/12 家庭訪問
5/13 4年社会見学
5/14 心電図
京都市立北醍醐小学校
〒601-1312
京都市伏見区醍醐片山町11
TEL:075-572-5353
FAX:075-572-2104
E-mail: kitadaigo-s@edu.city.kyoto.jp