京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/31
本日:count up1
昨日:0
総数:178282
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成29年(2017年)3月24日(金)京都市立開智幼稚園は閉園式を挙行。129年の歴史に幕を降ろしました。 だいすき開智幼稚園。ありがとう開智幼稚園。さようなら開智幼稚園。(記事の更新はありませんが,左のメニュー「過去の記事」から懐かしいページをご覧になれます。)

明日は、入園式です

明日は、入園式です。

入園する子どもたちと出会うことを、幼稚園中のみんな、みんなで楽しみにしています。

受付は、9時40分から 開式 10時です。

4月7日(水) 桜の花びらがとてもきれいでした

画像1画像2画像3
 今日の幼稚園は桜の花びらで敷きつめられ、ピンク色に染まっていました。子どもたちは花びらを使って、砂でつくるケーキやハンバーグの材料にしたり、花びらを集めたり、投げてひらひらする様子を見たりしていました。「春がきたみたい。」とつぶやく子どもたち。遊ぶなかで春の自然に触れているのですね。

4月6日(火) 大きくなっておめでとう!!

画像1画像2
 今日は新しいクラスになって始めての幼稚園。とても元気よく,にこにこ笑って幼稚園にくる子どもたちを見て,嬉しい気持ちでいっぱいになりました。新しい部屋に,バッチに,帳面に,子どもたちはとても嬉しそうでした。
 桜の花びらが散る様子をみて,「雪みたい。」「きれい。」と言っていた子どもたち。ほうきで花びらを集めたり,ジュースにしたりして,元気に遊んでいました。

いよいよ1学期が始まります☆

画像1
 明日は始業式♪いよいよ1年の始まりですね。
子どもたちはどんな様子で幼稚園にやってくるのでしょうか?
先生たちみんな,とても楽しみに待っています!

咲き誇る桜の花の下で

開智自治連合会の方々がお世話をしていただき,満開の桜の花の下で,地域のお年寄りの方々が集われました。お茶席,マジックショーを楽しまれていました。幼稚園のうさぎや園庭の草花,そして,保育室の椅子や机ををみては懐かしんでおられました。きっと,子どもの頃に思いをはせてられたのではないでしょうか。


画像1
画像2
画像3

新年度が始まりました☆

画像1画像2
 新年度が始まりました!
桜の花、チューリップも花を咲かせ、かわいい子どもたちを待っているようです。
 先生たちも子どもたちを迎えられるように、準備をしています!
 みんなに会えるのが待ち遠しいです。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/8 入園式
京都市立開智(かいち)幼稚園 KIGA・KAICHI
〒600-8055
京都市下京区麩屋町通仏光寺下る鍋屋町248-2
TEL:075-351-2724
FAX:075-351-2724
E-mail: kaichi-e@edu.city.kyoto.jp