部活動仮入部期間中!
昨日より「部活仮入部」が,始まりました。
昨日は,あいにくの雨で,すべての部の活動ではありませんでしたが
「陸上部」「バレー部」「バトミントン部」「吹奏楽部」「美術部」等に,1年生の生徒たちが,見学に来ていました。
今日は,天気が良くなればグランドで活動している部も活動します。
部活動仮入部の期間は,16日(木)までです。
【学校の様子】 2009-04-15 08:56 up!
授業参観
13日(月)5限目は,授業参観でした。
多くの保護者の方々に学校にきていただき,授業の様子を実際に見ていただきました。
新年度の授業が始まって間がありませんが,中学校生活の様子を見ていただけたと思います。
授業の様子を,お知らせします。
【学校の様子】 2009-04-13 18:07 up!
1年生 最初の授業の様子
本日より全学年,授業が開始しました。
小学校と違い,教科ごとに先生が代わり小学校とは違っています。
各教科の授業内容や授業の進め方などの説明を受けました。
早く各教科の先生の授業の特徴を知り,頑張りましょう。
【学校の様子】 2009-04-10 17:58 up!
4月の行事予定表
【今月の行事予定】 2009-04-09 19:29 up!
授業参観のご案内
授業参観のご案内
陽春の候,保護者の皆様方にはますますご健勝のことと存じます。
平素は本校教育にご理解ご協力をいただきありがとうございます。
先日ご案内しました4月13日(月)5限(13:10〜14:00)
授業参観の授業が決まりましたのでお知らせします。
生徒へ配布したプリントは
「学校からのお知らせ」に掲載しています。
【学校の様子】 2009-04-09 19:02 up!
新入生を迎える会(その2)
生徒会より,1年生各クラスに「6色マジック」と「きれいな花」のプレゼントがありました。
1年生のクラス代表が,くす玉のヒモを引っ張りくす玉を開く予定でしたが (\:\)
【学校の様子】 2009-04-09 18:59 up!
新入生を迎える会(その1)
本日,1限目に「新入生を迎える会」を体育館で実施しました。
3・2年生が迎える中,吹奏楽部の演奏にあわせて,新入生が入場しました。
生徒会による太鼓は,迫力ある鼓動を全校生徒に伝えてくれました。
【学校の様子】 2009-04-09 18:57 up!
家庭訪問のお知らせ
家庭訪問のお知らせ
陽春の候,保護者の皆様方には益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。
平素は本校教育のためにご理解とご協力を頂き誠にありがとうございます。
さて,新学年を迎え,お子たちの教育を一層充実させ,今後の指導の参考にさせて頂くために,下記の日程で家庭訪問を計画しております。ご多用とは存じますが,ご協力をお願いいたします。
なお,本年度も訪問する方面を2つに分けることで,移動時間を短縮し,訪問時刻の遅れをなくしたいと考えていますのでご理解ください。
期間中は各教科(5教科)より課題が出されます。ご家庭でもご協力よろしくお願いいたします。
< 実施予定日時 >
4月22日(水) 2:00〜 美豆小学校区方面
23日(木) 2:00〜 美豆小学校区方面
24日(金) 2:00〜 美豆小学校区方面
27日(月) 2:30〜 明親小学校区方面
28日(火) 2:00〜 明親小学校区方面
30日(木) 2:00〜 明親小学校区方面
※ 担任で訪問日の予定を組ませて頂きますが,どうしても不都合な点がございましたら,担任までご連絡ください。
提出の締切は,4月13日(月)です。
生徒へ配布したプリントは
「学校からのお知らせ」に掲載しています。
【学校の様子】 2009-04-09 18:44 up!
学級写真の撮影
全クラスの学級写真をグランドの満開の桜の下で撮影しました。
気持ちのよい天気の中,明るい様子で写真撮影を終えました。
申し込み等は,担任の先生から連絡をします。
【学校の様子】 2009-04-09 18:42 up!
第35回 入学式
平成21年度「入学式」が,満開の桜の中体育館で盛大に行われました。
たくさんの保護者の方々の出席のなか,156名の新入生を迎えることができました。
明日より,中学校生活のスタートです。
本校校門の桜も満開で,希望に胸をふくらませながら登校してきた新入生の子どもたちを出迎えていました。
今後とも本校教育にご理解並びにご支援をよろしくお願いいたします。
【学校の様子】 2009-04-07 17:49 up!