京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/02
本日:count up36
昨日:174
総数:682353
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新1年生の就学時健康診断は、12月12日(木)の午後からです。

☆◎ゴミひろい大作戦◎☆

今日は、環境美化の日ということで、2年生は『おさら公園』でゴミひろいをしました。

前日は、雨かなぁ、どうかなぁ〜と心配していましたが・・・・

暑いぐらいで、ビックリ!!!!!

「いつも、遊んでいる公園だよ0(^o^)0」

「今年も、がんばるぞ〜」

と元気いっぱい。2年生になって本格的に教室そうじをしたのでゴミひろいも大丈夫かなぁと心配していましたが、

段ボールや草、枯れ葉などみんな、公園をとってもきれいにしてくれました。公園以外にも校庭の石ひろいをがんばってくれていた子どもたちもいました。

「けっこう、ゴミって落ちているんだ」と驚いていた子もいました。

お手伝いにきてくださった、地域の皆様、ありがとうございました。
画像1画像2

ごみゼロの日

前日には雨を心配していたのですが、
とてもいいお天気になりました。
4年生は中久南児童公園(第三公園)の清掃活動をしました。
保護者の方々にもお手伝いいただいて、
みんながんばってごみを集めたり、草ぬきをしたりして、
地域の方々といっしょに公園をきれいにしました。

画像1画像2画像3

環境美化の日

画像1画像2画像3
 29日(金)学校周辺と地域の美化活動をしました。とてもよい天気になり,汗をかきなが環境美化に取り組みました。
 1年生と6年生は学校北側植え込みの掃除です。草を引いたり植え込みの奥にあるゴミを拾ったりしました。もう一組1年6年ペアは中久公園の掃除にも行きました。同様に2年生は通称おさら公園,4年生は通称第3公園の掃除に取り組みました。地域の方のご協力も得て,落ちているゴミのだいたいを拾いました。
 3年生と5年生は蔵王堂光福寺の参道と境内の掃除。竹ぼうきで道を掃いたり,植え込みの中のゴミを拾ったりと,こちらもきれいに掃除できたようでした。
 今日だけでなく,いつもきれいに保ちたいものです。ご協力いただいた保護者の方,地域の皆様 ありがとうございます。

自由参観日でした

画像1画像2画像3
 あいにくの雨模様でしたが,朝から多くの保護者の方が来られました。1日中 保護者の方が来られているということで,子どもたちは普段通りの姿です。
 音読の発表会や,給食(食べ物)の栄養を学習している学年,学年集会で運動をしているところもありました。もちろん社会や理科・図画工作といった授業も見ていただきました。給食の様子を見ていただいたところも…。
 子どもたちの学校での生活の様子をご覧いただいて,いかがだったでしょうか。街中では新型インフルエンザの話題で持ちきりですが,久世西小学校は今のところ平常通りです。

《けいじ委員会》 学校はなれてきたかな?

画像1画像2画像3
一年生は入学して、もう一ヶ月が過ぎ慣れてきたようです。
毎日運動場で元気に遊び、勉強もがんばっています。
初めてやった給食当番もだんだんできるようになってきました。
これからもがんばってください!!

             6年3組 けいじ委員

一週間に一度、学校の様子をけいじ委員が紹介していきます。
お楽しみにしていてください!!

<5年生>春の遠足 愛宕登山

画像1画像2画像3
待ちに待った遠足です!

天気はくもり!
暑すぎず、適度な気温の中登山することができました♪

週末の雨で、地面も少しやわらかく、歩くのには絶好のコンディションでした。

9:00に登山を開始して、11:40には全員が頂上に着くという好調ペース!!
登りきって汗だくでしたが、どの子も満足げでした。

一人もリタイヤなし!♪

頂上の愛宕神社にも行くことができました。


帰りはさらにペースがアップして、林の中をくぐりぬけながら探検のようにわくわくしながら進んでいました。

みんなが無事登山できたのでなによりでした。
体調悪そうな子を気づかうやさしい姿もたくさん見られ、うれしかったです。

ひとつ、また高学年として成長できたような気がします。

<3年生> 春の遠足 将軍塚 パート2

画像1画像2画像3
「京都タワー」を見つけた後,青蓮院門跡の園内に入りました。

その後,西展望台で班ごとにお弁当とおかしを食べました。
おいしそうなおかずがたくさん入っていました。
景色のいい所で食べるお弁当は,また一味ちがったのでは。
おかしのラムネも,すっぱ〜いと言いながら,楽しんで食べていました。

ここから一番よく見えたのは,緑いっぱいの京都御所です。
また,その南側には二条城もありました。


その後は,北側展望台に移動し,ほんのわずかの休憩時間。
トイレに行く人と,園内を散歩する人,遠くの景色を楽しむ人にわかれました。

やはり霞がかった景色が残念でしたが,
そんな中,遠くの山に「舟形」や「大文字」が見えた子が嬉しそうに
報告してくれました☆


帰り道は,もと来た山道を下ります。
坂が急で,すべったりころんだりしてしまった子もいるようです。
どうしても勢いがついてしまって,足をふんばるのがツラかったね。
よくがんばりました。

阪急電車に乗る前に,もう一度商店街や,鴨川,四条河原町の様子を見て,
学校に帰りました。

たくさん歩いたね。

足をマッサージして,早く寝ましょうね。


<3年生> 春の遠足 将軍塚 パート1

画像1画像2画像3
3年生は,阪急電車に乗って,将軍塚へ行ってきました。

阪急河原町駅で降り,商店街の様子を見ながら歩くと,八坂神社が見えてきました。

鳥居をくぐって,円山公園を通って…山登りを始めました!
なかなか急な山道で,「もう無理〜。」「まだまだいけるで。」など,あちこちで
聞こえてきます。

大人でも汗びっしょりでくじけそうになる坂です。
しんどいはずです。
1時間近くかけて登りました。

そして,ついに着きました!!

まず,南側がよく見える展望台に行きました。
少し霞がかっていたので,久世の方までは見えませんでしたが,
近くはよく見えていました。
「京都タワーや!」という子どもの元気な声が聞こえてきました。
子どもたちは元気だなぁ☆★☆

(1年) はじめての遠足

画像1画像2画像3
絶好の遠足日和。
さわやかな風がふく晴天のもと
元気に出発しました。

吉祥院運動公園までの40分を一生けん命歩き,
到着後は,元気にクラス対こうリレーで
汗をいっぱいかいて
思う存分遊びました。

待ちにまったお弁当タイム
おうちの方が心を込めて作ってくださった
お弁当を大変うれしそうに食べていました。


元気を尽くした帰り道
行きの何倍も足どりは重かったけれど,
さすが1年生
全員ががんばって最後までルールを守り
お友達と協力しながら
学校まで歩ききることができました。

今日は,ゆっくり休んで,
明日から,また元気いっぱい勉強に運動とがんばっていきましょう。




☆★2年生春の遠足★☆〜梅小路公園〜

画像1画像2画像3
「やっと遠足だぁ〜」

とずっと楽しみにしていたことがすごくわかりました☆彡

梅小路公園では、アスレチックの遊具で遊びました。学校よりも大きな遊具なので子どもたちは、大はしゃぎ!!!

「ロープがある☆」「キャー!!!!」

アスレチックの後は、機関車館での見学とスチーム号の乗車。

機関車館では、機関車の中を見学したり、ボタンを押すと機関車の模型が動き出すものがあり、興味津々。

時間がきて、スチーム号に乗車すると
「せ〜んろは♪つづく〜よ♪どこまでも〜♪」
と子どもたちが歌いはじめました♪

走り出した機関車は、子どもたちを乗せて終点までつれていきます。

途中で、公園やベンチにすわっている人たちに

「こんにちわ〜」
と手をふっている子もいました(^o^)/

機関車館を出て、芝生でお弁当を食べました。

どれもおいしそうでみんな大満足で食べていました(o^▽^o)

芝生の近くには、池もあってお弁当が終わったらみんなで探検していました。水に入ったり、たんぽぽを発見したり・・・・

「冷たくて気持ちいい〜◎」「足がいた〜い・・」「虫がいたよ」「たんぽぽのわた毛」

しばらく、みんなで遊んでいました。

帰りも、みんなマナーを守って学校へ帰ってきました。

今日は、ゆっくり休んで明日からまた元気に登校しましょう(^^)


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 平成22年度 着任式 始業式 入学式
京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp