京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up3
昨日:27
総数:438627
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」  令和7年度入学予定児童の就学時健康診断は、11月22日(金)です

ゾウカップ開催中!

 3年生では,4月からゾウカップと称して,色々な競技をクラス対抗で行ってまいりました。
 第1回目はドッジボール大会,第2回目は大縄大会,そして,10月15日に第3回ゾウカップが開催されました。第3回は体育でも学習したエンドボールです。勝負ですから,もちろん勝ち・負けがありますが,勝敗を超えて,真剣に楽しそうに走る子ども達を見て,嬉しくなりました。
 さて,次回のゾウカップは何の競技で行われるのか!?優勝はどのクラスの手に!?
画像1
画像2

第10回みなみなかよしフェスタ

画像1
10月23日(金),大藪小学校で「みなみなかよしフェスタ」が開催されます。
南区の育成学級のお友だちが集まって,合同運動会を行います。日ごろの練習
の成果をいかして,楽しい運動会になるといいですね!

子どもたちの応援に来てくださる保護者の皆様におかれましては,本校に十分
な駐車スペースがなく,近隣にもコインパーキング等の施設が少ないため,公
共交通機関を利用してのご来校にご協力お願いいたします。本校の場所につき
ましては,HP右側「アクセスマップ」よりご確認下さい。最寄り駅はJR桂川駅,
市バス「中久世」,「久世橋西詰」となっております。子どもたちの頑張りに
あたたかなご声援,よろしくお願いいたします。

お兄さん,お姉さん,ようこそ!ひまわり学級へ!!

画像1画像2画像3
京都教育大学1年生の学生さんたちが,大学の授業の一環でひまわり
学級に見学に来られました。
たくさんの人たちに見守られながら,ドキドキの自己紹介。子どもたちは,
緊張しながらも立派にお話することができました。その後,国語と算数の
学習と子どもたちが自分たちの力で調理し,おもてなしをする生活単元学
習を見ていただきました。
若いお兄さん,お姉さんたちにたくさん褒めてもらったり,温かい拍手を
いっぱいもらったりして,とても嬉しそうな子どもたちでした。

読書の秋〜読み聞かせ〜

画像1
日増しに秋も深まってきました。「読書の秋」ですね。

大薮小学校では,10月8日(木)・9日(金)の二日間,大石先生にお越し
いただいて(絵)本の読み聞かせをしていただきました。

戦争のお話を聞いている時の子どもたちの真剣な顔,動作をまじえて楽しく
絵本を読んでいただいたときの嬉しそうな笑顔! お話の世界にグイグイと
引き込まれていく子どもたちの姿がとても印象的でした。

大石先生,2日間,本当にありがとうございました!

フォークダンス♪

画像1
画像2
 来たる10月23日,南区小学校の育成学級が集まって行われる,なかよしフェスタという行事があります。我が3年生は光栄にもその場でフォークダンスを踊ることが出来るのです。今日はその一回目の練習日,1時間だけでしたが,一生懸命練習していました。本番に向けて,もっともっと練習を重ねます!

総合的な学習の時間パート2「五色百人一首」

 総合的な学習の時間で,昔の遊びに触れ文学への興味を持つことを目的として,五色百人一首を行っています。これは,100枚の百人一首が五色に色分けしてあり,1セットが20枚になっている百人一首です。20枚なら子ども達でも覚えやすく,意欲的に取り組めています。
 ルールは簡単!勝負は1対1でより多くとった方の勝ち!トーナメントを作り,盛り上がっています。さてはて,チャンピオンは誰の手に!?
画像1画像2

総合的な学習の時間「京野菜 セリ」

画像1画像2
 私達の大薮校区には,有名な京野菜のセリを育てておられる方がいます。
 せっかく近くに良い教材があるので,総合の授業でセリを調べよう!ということになり,一回目の見学に行きました。
 一回目の見学は,苗を植える所です。苗に適した水温が15度であること,40年も前からつくられていたこと,苗が出来るまでに2年もかかることなどを知り,「へぇ〜!」という声がたくさん聞こえました。
 次の見学は収穫です。みんな楽しみにしています。

ある日の学習風景

画像1画像2
写真は,ALT(Assistant Language Teacher)の先生と一緒に学んだ英語の授業風景です。楽しい活動を通して,英語にたくさんふれることができました。活動の途中,子どもたちが英語で伝えて,ALTの先生が日本語で答えていたりして,とってもおもしろかったです。

「お話を絵にするコンクール」

画像1画像2
今,図工科では,本を読んで感じたこと・思ったことを絵にする「お話を絵にするコンクール(京都新聞社主催)」に向けて,作品を制作中です。

解散式

画像1
2日目 16時
 予定通りの時刻にみんな元気に帰ってきました。4年生は初めての宿泊学習でしたが、みんな協力して活動し、まわりの人のことも考えて行動できていました。久世西校のお友達とも本当になかよくなりました。家に帰ったらこの2日間の思い出をたくさんお話ししようね。みんなおつかれさま。今日はぐっすり寝よう!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/19 卒業証書授与式
3/24 修了式,感謝する会,大掃除
3/25 春季休業開始,町別リーダー集合(10時)

学校教育方針

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp