![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:29 総数:358025 |
日曜参観日−6−![]() ![]() 日曜参観日−5−![]() ![]() 日曜参観日−4−![]() ![]() 日曜参観日−3−![]() ![]() 日曜参観日−2−![]() ![]() 日曜参観日−1−![]() 各学年の授業の様子を紹介します。これは, ひかり学級の授業の様子です。 ツマグロヒョウモンの幼虫が!!![]() ![]() 教室で飼うことにしました。 そして次の日の帰りの会、「サナギになろうとしてる!!」という 子どもたちの声がしみんなで、虫かごに集まると、まさに幼虫が サナギになろうと体をグイグイと動かせているところでした。 初めて、幼虫がサナギになる瞬間を見ることができ子どもたちは感動していました。 大きく育ってね![]() ![]() ![]() ひなは元気に餌を食べています。食欲旺盛です。親鳥は別のケージで養生中です。早く元気になりますように。 絵本の世界へようこそ![]() ![]() ランチルームで給食を食べました![]() 栄養教諭から紙芝居で栄養の話を聞きました。 「みなさんも,ジュースやスナック菓子ばかり食べていませんか。健康に気を付けるにはどうすればいいか考えていきましょう。」というお話でした。 今日から実行していきたいですね。 |
|