京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/02
本日:count up57
昨日:289
総数:686959
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新1年生の就学時健康診断は、12月12日(木)の午後からです。

体育館 耐震工事中

画像1画像2画像3
 この夏,体育館は耐震工事をしています。
 体育館を使う部活動などは,近くの学校の体育館を借りたりして活動をしています。満足できるだけの活動はできないものの,それでも子どもたちはがんばって部活動をしています。
 工事は10月末頃までかかる予定ですので,夏休み明けも続きます。学習面でも制約されることはありますが,何とか工夫したいと思います。早く完成しますように。

☆6年生☆ ふれあい合宿

画像1画像2
27・28日にふれあい合宿をしました。

初めて学校に宿泊することに、子どもたちは集合時点からワクワクしていました。


最初はプールです。降っていた雨もやんで、みんな元気いっぱい、笑顔いっぱいでした。


続いて夕食です。今日のメニューはカレーライスです。この夕食のために昼過ぎから多くの保護者の方がお手伝いくださいました。とってもおいしく、子どもたちは何杯もおかわりしました。ごちそうさまでした!

気がつくと辺りも暗くなってきて、みんなで花火をしました。色とりどりの火がとても美しく、みんな大満足でした。

いよいよ本日のクライマックス・・・きもだめしです。一度も来たことがない夜の学校。始まる前から子どもたちはこわがりながらもドキドキしていました。保護者の方がお化け役を引き受けてくださり、校舎のあちこちで悲鳴が聞こえてきます。帰ってきた子どもは、
 「こわかったけど、面白かった」
と、大満足でした。

子どもたちは半日思いっきり楽しんで疲れているはずですが、みんなと一緒に寝ることが楽しく、なかなか寝ませんでした・・・。

今回のふれあい合宿は、多くの保護者の方のご協力により、子どもたちも大満足で、大成功でした。ありがとうございました。

 

5年生サマースクール 火おこし体験

画像1画像2画像3
 サマースクール4日目は火おこし体験をしました。
 校庭の隅でかまど造り。ブロックを積んで造りました。あとは,新聞紙と燃えやすい木片をくみます。ほとんどの子が初めての体験でした。
 それでも何とかできあがり,いよいよ着火。燃え上がる炎を見てキャーキャー。木片に火が回ったら中央に寄せながら,薪を入れていきます。そうして無事火かまわりました。
 今日は火おこしが目的で料理は作りませんでした。持ってきたレトルトカレーを温めて,ご飯にかけておいしく食べました。後始末も無事終了。
 9月には「みさきの家」野外活動に行きます。飯ごう炊さんも予定していますが,今日のようにうまく火がおこりますように。

グリーンカーテン

画像1画像2画像3
(写真左)
5月にまいた種。
6月には,移植できる大きさに育ちました。
写真は千成ひょうたんです。

(写真中央)
アサガオ,西洋アサガオ,ツルレイシ(ゴーヤ),
ルコウソウ,フウセンカズラ,カラスウリ等・・・
夏休みに入ると,すっかり窓を覆うほどに育っています。

(写真右)
ツルレイシが,ルコウソウのやさしい葉の間で咲いています。
きれいな緑が,涼しさを感じさせてくれています。

☆6年生☆ サマースクール 土器づくり

画像1画像2
21日からサマースクールを行っています。

22日には、社会の歴史で学習した中で、実際に何か体験してもらおう・・・

ということで、縄文土器づくりに挑戦しました。

なかなか思うような形にならず、粘土と格闘していましたが、一時間で素敵な

土器が完成しました。縄の模様をつけたり、取っ手をつけたりと、みんな工夫

していました。

子どもたちは、土器づくりが思ったより難しく、縄文時代の人々がすぐれた技術

を持っていたことに気づいたようでした。 

夏休み 満喫

画像1画像2
 夏休みに入って3日目。子どもたちはすっかり休みモードです。
 午前中のサマースクールには子どもたちがやってきて,みんなといっしょに勉強しています。学年によっては楽しい催しも行われるそうですよ。
 午後,今日は久しぶりに太陽が輝き,水泳するのに最適な天気でした。たくさんの子どもたちが水泳(水遊び)を楽しんでいたようです。気持ちよさそうですね。

日食観察会

画像1画像2画像3
7月22日午前9時30分〜11時30分。日食観察会を開きました。
お家の方も来ていただいていて,理科室は満室状態のときもありました。

 9:50 日食の始まり。
      『はじまったぁー!』
      『見える,見える!!』

10:15 雲で観察できませんでした。

10:45 雲が・・・見えません・・・!
      この間,
      Web上のライブカメラ
      テレビの中継画像
      過去の日食や太陽に関する映像資料等を
      3つのスクリーンで同時に映し出しました。

11:05 雲がじゃましてます。
      
11:10 『見えるう!』
      『お月さんや!』 
      遮光板を通して,時には,雲が厚いので直接見ることが
      できました。
      運動場の防球ネットや電線には,なぜか多くのカラスが集
      まっています。
      日食と関連があるのでしょうか・・・不思議ですね。

11:30 長い時間,みんながんばったね!
      最後に・・・暗幕を閉めて,オーロラのきれいな緑色を
      アルコールの炎を使って再現しました。
      『きれい!』
      『本物のオーロラが見たい!』

次回の日食をお楽しみに!

☆6年生☆ なかよし集会をしました!

画像1画像2
 7月9日(木)になかよし集会をしました。

今年は1年生となかよしグループをつくり、今日は顔合わせです。

いつも給食の時にに交流しているので、すぐにうちとけました。

6年生はやさしく1年生の希望をききながら、うまくグループを

まとめていました!くぜにしっ子カーニバルに向けて、どんどん

なかよくなります。

☆けいじ委員会☆ 今、咲いている花in中庭

画像1画像2画像3
 今年も、とてもあつくなってきました。

今、中庭には、たくさんの花がさいています。

小さい花、色がきれいな花、さまざまです。

一度、学校にきて、みてみては!

☆6年生☆ 調理実習しました

画像1
 今、6年生の家庭科では調理実習に取り組んでいます。

今回のメニューは、

        ごはん  と  みそ汁

                     です。

 普段、ボタン一つでできてしまうご飯ですが、水加減や

火加減をしっかりみないと、おいしいご飯ができないこと

がわかりました。みんなおいしいご飯が炊けました!

 みそ汁は、にぼしとかつお節で、だしをとりました。

具には理科の時間に植えたジャガイモを入れました。

みんなで作ったご飯は格別においしかったです!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/10 6年生を送る会 校納金引き落とし日
3/11 町別集会 集団下校
京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp