京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/29
本日:count up1
昨日:57
総数:358792
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9/18・19 修学旅行 9/29 参観・懇談会

修学旅行速報−17

画像1
2日目の行動第1弾。厳島神社へ出発です。昨日は広島の世界遺産のひとつ原爆ドームを訪れましたが,今日はもう一つの世界遺産「厳島神社」です。厳島の入江に浮かぶように建てられた古社で,背後の弥山(みせん)原始林も含めて世界遺産リストに登録されています。寝殿作造りの壮麗な神殿は,平安時代の建築様式を今に伝えています。創建は593年(推古元)年で,1168(仁安3)年に平清盛によって現在の規模に造営されました。16世紀に毛利元就が造営した本殿以外,ほとんどの建物は13世紀に再建されました。中心となる御本社(ごほんしゃ)は,祭神をまつる本殿に拝殿と弊殿が並び,さらに祓殿(はらいでん),海に張り出した平舞台が一直線に並びます。200m先の海上には,高さ16mの大鳥居が立っています。現在のものは8代目になります。(シャープ:日本の世界遺産 電子版より)

修学旅行速報−16

画像1
朝食の時間です。食欲はどうですか?今日は昨日以上にいい天気になりそうです。充実した一日を過ごしてください。

修学旅行速報−15

画像1
2日目の朝が来ました。ぐっすり眠れましたか?朝まで起きていた人がいるのではないかな・・・?今日も一日元気に過ごしましょう。

修学旅行速報−14

画像1
ホテルでの大きな楽しみのひとつ,おみやげ買いです。家族の人へのおみやげ,友達へのおみやげ,どんなものを買うのかな・・・。みんな!!学校でおみやげを待っている人が忘れないようね!(笑)

修学旅行速報−13

画像1
待ちに待った夕食です。しっかり食べて,しっかり眠って,明日も元気に過ごしましょう。メニューは何かな・・・

修学旅行速報−12

画像1
ホテルに到着です。ホテル前での入館式。みんな少し疲れ気味?それともお腹がすいた?

修学旅行速報−11

画像1
さあいよいよ宮島口から乗船してホテルに向かいます。どんなところか楽しみです。

修学旅行速報−10

画像1
モニュメント巡りをしています。子どもたちなりに,生命の大切さ・平和の尊さについて学んでいます。

修学旅行速報−9

画像1
広島平和記念資料館を見学しました。

修学旅行速報−8

画像1
大林さんから原爆の恐ろしさ・被爆体験を聞かせてもらいました。改めて原爆の恐ろしさと戦争の悲惨さを感じます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

おしらせ

学校だより

学校評価

校内研究

保健だより

給食だより

京都市立光徳小学校
〒600-8811
京都市下京区中堂寺坊城町26-1
TEL:075-841-3992
FAX:075-841-3978
E-mail: kotoku-s@edu.city.kyoto.jp