京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:70
総数:413419
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6/1(土)は土曜参観・引き渡し訓練です。保護者の方のお迎えをよろしくお願いいたします。

算数「およその数」

画像1画像2
算数の教科書の問題を解いています。
できあがった問題を改めて見てにっこりする子たちです。

マット運動

画像1画像2
マット運動の学習に入りました。
前転,後転をはじめ,いろいろな技に挑戦しました。

どうやら後転が苦手な子どもたちです。

学習の終わりには,きれいに後転ができるようにしたいです。

楽しい給食

画像1
子どもたちが毎日楽しみにしている給食の時間。
今日は,デザートに子どもたちの大好きなみかんがついていました。

フッ化物洗口

画像1
毎週行っているフッ化物洗口の様子です。
虫歯にならないように,はみがきも毎日しっかりとしてほしいです。

パス練習

画像1画像2
体育でパスゲームの,パスの練習をしました。
パスを出すとき,ボールを受ける時は,「はい!」と大きな声を出しています。
ドッジボールとは違い,ボールを受ける友達のことを考えてパスを出すので,はじめは少し難しそうでしたが,とても上手になりました。

作曲しました

画像1画像2
けんばんハーモニカもとても上手になってきました。
今日は,「おちば」という曲を,秋見つけで見た落ち葉をイメージしながら演奏しました。
最後の一小節を,自分の好きな音を入れて,作曲(?)もしました。

となりの国の学習

学活で,おとなりの国,韓国・朝鮮のあいさつの言葉や,動物の鳴き声の表現の仕方を学習しました。
アンニョンハセヨ(こんにちは)や,カムサハムニダ(ありがとう),チョンマネヨ(どういたしまして)という言葉を楽しそうに練習していました。
最後には,かえるの歌を韓国・朝鮮の言葉で歌って,「むずかしかったけど楽しかった」という感想がたくさん出ました。
画像1

調理実習「まかせてね今日のごはん」

画像1画像2
6年生2回目の調理実習です。前回はごはんとみそ汁だったので,今回はおかずを作る予定でしたが「もう一度お鍋でご飯を炊いたりみそ汁を作ったりしたい」という声があがったので,ご飯(おにぎり)やみそ汁とおかずを班ごとに相談して実習しました。教科書に載っている献立例や給食献立表を参考にしたり,創作料理に挑戦したりと班により工夫を凝らして,手際よく調理できました。なかなかよい味でした。家でも作って,おうちの人に休息日をプレゼントしてあげてほしいですね。

演劇鑑賞教室〜その3〜

 昼ご飯は,京都市動物園の中で食べました。昼ご飯を食べた後は,動物園内を散策しました。「1年生の時以来」という子がおり,久々に来た子も多かったようです。最後は歩き疲れていましたが,暖かかったこともあり,よい見学日和でした。
画像1画像2

演劇鑑賞教室〜その2〜

 演劇観賞後,京都会館の敷地内にある「全国水平社発祥の地の碑」を見学しました。実際に目で見て確認できたので,学習に役立ててくれればと思います。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/4 体重測定くすのき フッ化物洗口
3/5 卒業遠足6年
3/6 PTA総会
3/7 体育館清掃(地域)ふれあい清掃
3/9 朝の会
3/10 お別れ集会
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp