京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/08
本日:count up8
昨日:110
総数:666065
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

学校教育目標

一人ひとりが光り輝く子どもの育成
     〜子どもから学び,子どもに届く教育実践を通して〜

育てる子ども像

だいすき!太秦
友達と言える子ども 本気の心づくり
一番を目指す子ども 根気の學づくり
スポーツを愛する子ども 元気な体づくり
気力あふれる子ども   三つの気力あふれる太秦魂
感動できる子ども 感動が學びの原動力

“太秦魂”あふれる力のつく学校づくり

1.子どものニーズを理解せよ
2.ベストを尽くせ
3.実行につぐ実行
4.必要なときにはすぐに授業をオープンにせよ
5.いつでも子どもの役に立つようにせよ
6.いつでもすべての子どもに笑顔で接しなさい
7.沈黙は必ずしも金ならず,話しかけよ

指導の重点

「心温まる」人間関係の創造
〜人権尊重の意識を徹底し,豊かな人間性の育成に本気で取り組もう〜

「個が生きる」学習活動の創造
〜「活用型の学力」を育む観点を盛り込んだ授業の追及〜

「LAN」PC活用学習の創造
 〜「話す・聞く」を基盤に,コミュニケーション能力を高めよう〜

「!ときめき」のある行事の創造
 〜千人力だから出来る運動会・学芸会・野外活動を展開しよう〜
 
「みどり」豊かな学習空間の創造
 〜心と体が鍛えられ,元気の出る学びの場を築いていこう〜

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/3 委員会活動
3/8 児童朝会・6年生を送る会
学校・PTA行事
3/5 なかよしデー・学校保健委員会・保健美化委員会
学校行事など
3/6 土曜学習・虹の会・子ども防災土曜塾・支部バレーボール交歓会・支部テニス交歓会・ベルマーク委員会
京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp