京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/01/23
本日:count up48
昨日:43
総数:425138
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
1月31日(金)は本校研究発表会の日です。

学芸会の準備

画像1
画像2
画像3
学芸会で使う大きな背景の絵をかきました。

本当に大きいので色をぬるのに大苦戦!!
でもみんなで協力して無事にできあがりました。


めがでたよ

画像1画像2
生活科で植えた,大根の芽がでました。
小さな芽観察していると,
「かわいい~!」
「種のぼうしかぶってる!」
という声もあがりました。

ランチルーム

画像1画像2
先週は1組,今週は2組がランチルームで給食を食べました。
いつもと違う教室での給食は,新鮮でとても楽しかったようです。

水溶液の性質(ムラサキキャベツ)

画像1
画像2
画像3
前時には、リトマス試験紙を使って水溶液の性質を調べました。この日は、ムラサキキャベツを水で煮て作った液で、水溶液が酸性なのかアルカリ性なのかを調べました。それぞれの水溶液が美しい色になり、感動しました。

作品の表彰

画像1画像2
朝の会で,京都市のコンクールで入賞した子どもの表彰がありました。
1年生も何名か入賞し,校長先生に表彰していただきました。

なかよしの取り組み

画像1画像2画像3
なかよしの取り組みを全校の前で発表しました。
緊張していたようですが,はっきり元気に発表することができました。

ポートボール

画像1画像2
ポートボールの学習がはじまりました。

今日ははじめてだったこともあり,準備に時間がかかりました。

はじめてする試合にも少しとまどいがあったようでしたが,楽しくできました。

相手チームに勝つためにはどうしたらいいかな?
そういった疑問ができたようです。
作戦を練ってチームで工夫していってほしいです。

なかよしの取組

画像1画像2
朝の会で,各クラスがそれぞれ「なかよしの取組」を発表しました。
それぞれの取組が達成できるようにがんばってほしいです。

文と文のつながり

画像1画像2画像3
接続語の学習をしました。

文と文をつなぐときに普段よく使っている「だから」と「しかし」で比べてみました。

同じ文でも,その後に「だから」を付けた場合に続く文と,
「しかし」を付けた場合に続く文は,まったく意味のちがうものになることが
あらためてわかりました。

かたちをうつして

画像1画像2画像3
算数の「かたちをうつして」という学習で,立体の面を写し取った形を活用して,いろいろな絵を描きました。
三角や四角の形から,色々なものを想像して描いていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/1 体重測定1・2年
3/2 朝会 委員会活動 体重測定3・4年
3/3 部活閉校式  体重測定5・6年
3/4 体重測定くすのき フッ化物洗口
3/5 卒業遠足6年
3/6 PTA総会
3/7 体育館清掃(地域)ふれあい清掃
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp