西賀茂中学校吹奏楽部 平成21年9月21日(月) 「敬老の日」 定期演奏会 「愛音曲団祭5th」
※写真は昨年の学習発表会のものです
「 愛音曲団祭5thについて」
秋涼の候、平素より吹奏楽部の活動にご理解、ご協力をいただきありがとうございます。先日プリントを配布させていただきましたように、校内において、新型インフルエンザが流行しております。
吹奏楽部内でも、新型インフルエンザに感染、また、発熱等で、インフルエンザの疑いのある生徒が多数いるため、部活動停止という措置をとらせていただきました。
9月21日に予定しております、定期演奏会の有無を心配しておられるという連絡も多数頂いております。現在、新型インフルエンザに感染していた生徒も回復に向かっております。このような状態で、また、準備不足の点もありますが、神山ホール使用の可否、その後の学校行事などへの影響を考え、予定どおり開催したいと思っております。 保護者のみなさまには、お子様の健康管理などに十分注意していただき、開催できますようにご理解、ご協力お願い申し上げます。
記
京都市立西賀茂中学校吹奏楽部 定期演奏会 「愛音曲団祭5th」
日時 平成21年9月21日(月)「敬老の日」
13:30開場
14:00開演
場所 神山ホール (京都産業大学内)
※駐車スペースはございませんので、車でのご来場はご遠慮下さい。
【部活動】 2009-09-18 17:07 up!
学習発表会のご案内
平成21年9月吉日
保護者の皆様へ
京都市立西賀茂中学校
校長 藤 井 秀 治
第21回 学習発表会のご案内
初秋の候、保護者の皆様には益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。平素は、本校教育推進のため何かとご理解・ご協力を賜り誠にありがとうございます。
さて、今年も西賀茂中学校の学習発表会の時期が近づいてまいりました。例年のように、諸行事を控え子ども達の元気な姿や美しいハーモニーが聞こえたり、合唱コンクールへ向けクラスでも活気のある毎日です。今年も合唱コンクール・ステージ発表は京都産業大学の神山ホールを借りて実施いたします。なお、学習発表会の展示につきましては、本校体育館で9月30日,10月1日の両日展示観覧する予定です。実施いたします。
裏面のプログラムの通り開催しますので、ご多用のこととは存じますが、子ども達を激励に是非ご来場いただき、ご声援いただきますようご案内申し上げます。
記
◎ 日時・内容・場所
月 日 時 間 内 容 場 所
9月30日(水) 17:30〜19:00 学習発表会(展示) 西賀茂中学校体育館
10月1日(木) 9:00〜11:30 学習発表会(展示) 西賀茂中学校体育館
10月2日(金) 9:00〜15:10 合唱コン,ステージ発表 京都産業大学神山ホール
ご来場の際は、保護者受付までお越し下さい。なお、車,バイク,自転車によるご来場は、神山ホールの駐車スペースの関係でご遠慮くださいますようお願い申し上げます。
※今年もバザーを10月3日(土)に実施しますので、併せて参加お願いします。
10月2日(金) 舞 台 発 表 プ ロ グ ラ ム
「合唱コンクール」
午前 9:00〜10:00 2年,10組の部
発表順(5組,6組,4組,2組,1組,3組,10組)
10:05〜11:05 1年の部
発表順(1組,5組,4組,2組,6組,3組)
休 憩
11:20〜12:35 3年の部
発表順(5組,2組,1組,9組,7組,6組,3組,8組,4組)
※ 各学年クラス発表前に学年合唱あります
午後 13:20〜13:50「総合」各学年からの発表
13:50〜14:00 生徒会
14:00〜14:15 選択音楽(2,3年)
14:15〜14:45 吹奏楽部の演奏
14:45〜15:00 音楽科より講評,合唱コンクール審査結果発表〜
15:00〜15:10 全体講評 閉会のことば
※ プログラムの内容により、多少予定時間が変わる場合があります。
※ ロビーでも1,2年生の作品を展示しています。
【学習発表会】 2009-09-18 15:22 up!
インフルエンザ・風邪による部活中止のお知らせ
本校では、週初めからインフルエンザ・発熱による欠席している子どもが増え始めております。それに伴い学校医とも相談の結果、これ以上の蔓延を防ぐために、一部の学年で欠席者が多くなったため学年閉鎖をしております。
つきましては、登校している生徒の中にも発熱・風邪気味であったり、体調不良の状態である子どももいますので、当面の部活動を中止しいたします。ご理解、ご協力をお願いいたします。
◎部活動中止期間
平成21年9月15日(火)〜平成21年9月17日(木)
【お知らせ】 2009-09-15 16:41 up!
2年生 新型インフルエンザ発生に伴う学年閉鎖について
新型インフルエンザ発生に伴う学年閉鎖について
本日(9月15日)現在,昨日の3年生に続き、2年生でも10名を越える生徒が新型インフルエンザに感染していることが確認されました。また、発熱などで感染の疑いがある生徒も多数おり、今後さらに増加することが予想されます。そのため,子どもたちの感染予防のため,本日 9月15日(火)および17日(木)までの二日間、2年生を閉鎖いたします。
1年生については、健康観察を徹底しつつ教育活動を実施する予定です。
つきましては,保護者の皆様には下記に留意いただき,ご家庭での子どもたちの健康管理等よろしくお願いします。
【お知らせ】 2009-09-15 16:22 up!
吹奏楽部、バレーボール部 「部活動休止」 9月14日(月)・15日(火)
本日(9月14日)現在,吹奏楽部、バレーボール部で数名の生徒が新型インフルエンザに感染していることが確認されました。また、発熱などで感染の疑いがある生徒も多数おり、今後さらに増加することが予想されます。そのため,子どもたちの感染予防のため,本日 9月14日(月)の午後から9月15日(火)までの期間,吹奏楽部、バレー部の活動を休止いたします。つきましては、保護者の皆様には、本日配布のプリントをご覧いただき、ご家庭での子どもたちの健康管理等よろしくお願い致します。
【お知らせ】 2009-09-14 15:26 up!
3年 新型インフルエンザ発生に伴う学年閉鎖について
平成21年9月14日
3年生 保護者様
京都市立西賀茂中学校
校 長 藤 井 秀 治
新型インフルエンザ発生に伴う学年閉鎖について
本日(9月14日)現在,3年生で10名を越える生徒が新型インフルエンザに感染していることが確認されました。また、発熱などで感染の疑いがある生徒も多数おり、今後さらに増加することが予想されます。そのため,子どもたちの感染予防のため,本日 9月14日(月)の午後から9月17日(木)までの期間,3年生を閉鎖いたします。
他の学年については,健康観察を徹底しつつ教育活動を実施する予定です。
つきましては,保護者の皆様には下記に留意いただき,ご家庭での子どもたちの健康管理等よろしくお願いします。
1 この期間に毎朝・夕の検温及び健康観察を行い,インフルエンザ感染や発熱・せき等,健康異常がある場合は,事前に医療機関に電話等で連絡のうえ受診し,学校へご報告ください。
※ 慢性呼吸器疾患や慢性心疾患の基礎疾患を有する方が,り患すると重症化する場合 があるといわれており,特に早期受診・早期治療をお願いします。
<症状例>
(1)熱が普段より高い (2)咳が出る (3)関節が痛い
(4)頭が痛い (5)お腹の調子が悪い (6)吐き気がする
<医療機関や自宅療養等の相談窓口>
新型インフルエンザ相談窓口 (075)222−3421
2 学年閉鎖期間,本校教員からも健康状態を確認させていただきますので,子どもたちの様子をお知らせください。
3 感染予防のため,規則正しい生活とともに,手洗い,うがいの徹底や必要に応じてマスクを着用するなど,咳エチケットの励行をお願いします。
4 健康管理のため,不要不急の外出は控えさせてください。
5 状況によっては閉鎖期間を延長することもあります。その場合には学校より連絡させていただきます。
【お知らせ】 2009-09-14 15:04 up!
6限 3年 合唱練習 燃えています 1
本格的 合唱練習開始!
3年生は今日の6限から音楽室の割り当てが入りました。
パートリーダーや指揮者を中心に、本格的に練習が始まっています。
最後の合唱コンクールです、悔いのないよう一生懸命頑張りましょう。
【学習発表会】 2009-09-11 16:39 up!
3年 6限 合唱練習 燃えています!2
【学習発表会】 2009-09-11 16:29 up!
6限 2年チャレンジ体験「学年発表会」1
2年生は、7月実施しました「生き方探究チャレンジ体験」の学年発表会が行われました。体育館で7グループ(保育園、飲食業、消防署、パン屋さん、幼稚園、研究所等)の発表が行われました。準備に十分な時間をとることはできなかったのですが、発表者はいろいろ工夫をこらし、なかには寸劇をして、体験してきたことを発表してくれたグループもありました。 どのグループも素晴らしい発表だったと思います。
また、聞いている生徒も集中できていたと思います。
【学習発表会】 2009-09-11 16:24 up!
2年 6限 チャレンジ体験「学年発表会」2
【学習発表会】 2009-09-11 16:09 up!