京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up69
昨日:164
総数:933874
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心身ともに健康で,知・徳・体の調和のとれた生徒の育成 〜自ら学び考え,仲間と共に自己を高めようとする子どもの育成〜」

2年 はり絵 校舎壁面に設置完了!

画像1
画像2
2年生が、昨年度学習発表会でクラスで作成した「はり絵」を校舎外壁に掲示しました。
(「はり絵」:1年間は、職員室と給食室横の壁に掲示し、2年目は校舎外壁に設置することにしています。)本校に来られる方々に楽しんでいただいています。

お知らせ「配布文章一覧」をご覧下さい。

画像1画像2
配布文章一覧に1月「学校たより」、「校長室より」「第2回学校評価」を掲載されています。是非ご覧下さい。
※写真は中庭に10組さんが育てている「苺(いちご)」「水菜(みずな)」

登校下校 「気をつけて!」

画像1画像2
1月より部活動終了時刻及び完全下校の時間が変わりました。

◆1月7日(木)より2月末日まで◆

部活動終了時間 4時45分       延長部活 部活終了 5時15分
完全下校    5時00分            完全下校 5時30分 

1月 校長室より

画像1
      今年もよろしくお願いします

 新春を迎え、毎日寒い日が続いておりますが、保護者の皆様、地域の皆様にはお変わりなくお過ごしでしょうか。日頃は本校の教育にご理解とご協力を賜りまして、ありがとうございます。
 さて学校では、冬休みを終えて1年間のまとめの時期に入っております。特に3年生は、自分の選んだ進路の実現に向けて最後の努力をしております。春から希望と目標を持って、自分の道を一歩ずつ確実に進むことが出来るためにも、今が最も大切な時期です。卒業まであまり日はありませんが、生徒と教職員が一丸となって取り組んでいきます。
また1・2年生につきましても、春の進級に向けて今年度の成果と課題を整理すべき時期になっております。今以上に充実した学校生活を送るためには、これまでの自分の生活をしっかりと把握する必要があります。課題を明確にすることが、次へのステップにつながると思われます。生徒たちには学活などを通じて話をしていきますが、お家でもお話しいただきますよう、お願いいたします。
 本校のホームページに、12月の個人懇談会にお越しいただいた保護者の皆様に、お答えいただいた学校評価の集計を載せております。本校の取り組みに対して、概ね良好な評価をしていただいておりますが、個性の伸長や授業改善などに課題も見られます。皆様のご意見を最大限取り入れて、学校改革をしていきたいと考えておりますので、今後ともよろしくお願いいたします。

                            校 長  藤 井 秀 治

1年生の「はり絵  あー美しい!」 設置完了

画像1
画像2
画像3
 学習発表会の時に制作しました1年生のはり絵を職員室横の体育館に行く廊下に1、2組、配膳室横の廊下に3,4,5,6組のを掲示しました。1年間この場所に掲示しそのあと、グラウンド側の壁面に掲示する予定です。

1月6日(水)冬休み明け全校集会

画像1
短い冬休みが明け、1月6日(水)冬休み明け全校集会が行われました。
1限 全校集会+清掃活動
   ○校長先生のお話「22年度に向けて・・・」
   ○生徒会本部より
   ○生活委員長より
   ○学校生活に向けて
2限 学活
3、4限 課題テスト及び集会、(学年によって違います) 

※下の写真は、校長先生が紹介されてた新聞です。

  「努力する気持ち忘れず:Jリーグの柳沢選手」

職員室横、部活写真のところに掲示されています。是非一度読んでください。
画像2

平成22年 謹賀新年

画像1
謹賀新年  平成22年 元旦 


平成22年 1月6日(水)あいさつ運動、遅刻をしないように!
通常時間 8時25分登校

1限  全校集会

2限  清掃・学活

3限 1年英テ   2年音テ   3年国英テ

4限 1年学活   2年英テ   3年集会 

冬休みの生活

画像1
画像2
冬季休業 平成21年12月26日(土)〜平成22年1月5日(火)まで

※「冬休みの生活について」

1、規則正しい生活のリズムを!
2、計画的に学習しましょう!
3、外出には、十分に気をつけよう!
4、健全な生活を送ろう!

☆ 学校閉鎖日 平成21年12月29日(火)〜平成221年1月3日(日)まで
  (緊急連絡先は 493−7002 留守番電話になっております。
    必ず、クラス、氏名、名前、用件、連絡先等 録音をお願い致します)

12月25日(金)冬休みまえ全校集会

画像1
12月25日(金)冬休みまえ全校集会
☆校長先生の話

☆表彰    ○陸上   駅伝   女子3位
       ○吹奏楽部 アンサンブルコンテrスト 金管8重奏 金賞
       ○育成   合同運動会リレー3位、玉入れ3位
             姉妹都市交歓作品 選出
       ○新聞コンクール        
       ○税の作文
       ○理科 創造性コンクール、ユネスコ自然観察展
       ○家庭 総合文化祭 優秀作品

☆冬休みの生活について

2限  清掃活動
3限  学活

12月 学校だより 掲載しました。

画像1
「12月の学校だより」と「スクールカウンセラーだより」を掲載いたしました。

※HP 配布文書一覧の中にあります。 12月の行事予定等もご覧いただけます。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/8 3年事前     
2/9 私学入試
2/10 私学入試
2/11 建国記念の日
京都市立西賀茂中学校
〒603-8806
京都市北区西賀茂円峰2-26
TEL:075-493-7001
FAX:075-493-7002
E-mail: nishigamo-c@edu.city.kyoto.jp