京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up39
昨日:61
総数:299111
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6年生の修学旅行のバスは、高速をおりたとの連絡がありました。まもなく到着予定です。

本日は晴天なり

おはようございます
昨日の雨がどこかへいってしまい
本日は晴天になりそうです

子どもたちは,外で元気に
遊んでくれるでしょう

今日は,5.6年の遠足の様子です
万博公園と民俗学博物館に行きました
画像1
画像2
画像3

今日は雨

今朝から,
あいにくの雨です
運動場で遊べないので
教室で静に過ごしましょう

そこで,今日は,
3年生の遠足「大文字山」の写真です
画像1
画像2
画像3

1.2年遠足 動物園

今日,晴天の下
1.2年は
動物園に遠足に出かけました

12年のグループで問題を考えて
いろいろなところをまわったり
動物を見学したりして
楽しい1日を過ごせました

他の学年は,また明日
画像1
画像2
画像3

今日は遠足

今日は,遠足です
大変よい天気になりました
降水確率0%です
楽しく行ってまいります

写真は
5年の「流れる水のはたらき」という
理科の学習の様子です
真剣に学習している様子が伝わっていますか
画像1
画像2

さわやかな朝

おはようございます
さわやかな朝ですね
今日も一日がんばりましょう

今朝の学校の様子です

明日はみんなが楽しみの遠足です
1,2年は,動物園
3年は,大文字山
5,6年は,万博公園へ行きます

4年は,琵琶湖記念館の工事のため
11月10日に遠足に行きます
明日は,お留守番ですね

画像1画像2画像3

集団登校

今日も,秋晴れのよい天気です
子どもたちは元気に集団登校しています

班長さんを先頭にして
1年生から順番に並んで歩いています

見守り隊のみなさんに安全を確認していただきながら
元気に登校しました

今日も1日ガンバロー
画像1
画像2

朝の様子

今日は10・20は
頭髪(とう・はつ)の日だそうです
髪は,ながーーーい友だちともいいます
髪の毛は,大事にしたいですね

過ごしやすい季節になりました
子どもたちも元気に学習に励んでいます

もうすぐ学芸会です
力いっぱいがんばりましょう
画像1
画像2

醍醐探検隊

昨日(10・18)
醍醐探検隊がありました

今回は,京都市交通局のご好意により
40数人の団体を受け入れていただきました

電車の下にもぐったり,
運転士さんや車掌さんになったりして
子どもたちは,楽しく見学できました
大人も,初めての体験を楽しむことができました

画像1
画像2
画像3

休日の学校

今日は土曜日です

秋晴れの空の下,
子どもたちが元気に活動しています

ふれあいグラウンドゴルフや絵本の広場に
たくさんの子どもたちが集まっています

明日は,醍醐探検隊です
楽しみですね
画像1画像2

朝夕めっきり涼しくなりました

毎日いい天気が続いています

朝夕めっきり涼しいというか
寒く感じられる今日この頃

子どもたちは,運動場で
元気に遊んでいます

遠足・学芸会と楽しい行事が続きます。
健康に気をつけて,元気に過ごしましょう
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/16 新春ふれあいパーク
1/20 現金徴収日
1/22 支部研究発表会 午後保護者参観
京都市立北醍醐小学校
〒601-1312
京都市伏見区醍醐片山町11
TEL:075-572-5353
FAX:075-572-2104
E-mail: kitadaigo-s@edu.city.kyoto.jp