京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/24
本日:count up1
昨日:3
総数:229978
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
さようなら 京北第二小学校  ありがとう 京北第二小学校

5年 田植えに挑戦

5年生が田植えを行いました。田に入ると「ドロドロや」とか「キャー」と言いながらも苗を植えました。はじめはうまく植えることができませんでしたが,後半は上手に植えることができました。秋の収穫が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

1年 給食試食会

1年生の保護者を対象に給食試食会を行いました。今日の献立はビビンバ。1年生も保護者の方々も「おいしいね。」と言いながら食べていました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行ニュース 大阪城

昼食の後,最後の見学場所の大阪城につきました。これから城内の見学を行います。
画像1
画像2
画像3

修学旅行ニュース 須磨海浜水族園パート3

イルカショーを見ました。間近で見るイルカはとても可愛かったです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行ニュース 須磨海浜水族園 パート2

魚ライブでテッポウウオ・電気ウナギ・ピラニアの食事をライブで見ました。生の食事風景にみんな驚きと興奮でした。ラッコはおいしそうにイカを食べていました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行ニュース 須磨海浜水族園パート1

須磨海浜水族園に着きました。大きなサメやいろいろな魚を見ています。
画像1
画像2
画像3

修学旅行ニュース 朝食の様子

 修学旅行二日目になりました。天気もよく,子どもたち全員元気です。朝食の様子です。しっかり食べて,今日も楽しい思い出を作りたいと思います。
画像1
画像2

修学旅行ニュース ポートタワー

夕食の後,ポートタワーへ行きました。タワーからの夜景はとてもきれいでした。
画像1
画像2
画像3

修学旅行ニュース 夕食の様子

これから夕飯です。お刺身やコロッケ,おいしそうです。
画像1
画像2

修学旅行ニュース 宿舎到着

午後5時45分に宿舎に到着しました。
インフルエンザの予防のため,奈良公園からマスクを着けました。
これから夕飯を食べ,本日最後の見学場所マリンタワーへ行きます。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/7 短縮3校時 11:45下校
あいさつ運動
後期後半開始
1/8 給食開始
発育測定
1/12 書き初め展1/12〜1/22

学校評価

教員公募募集要項

学校だより

保健だより

給食だより

京都市立京北第二小学校
〒601-0321
京都市右京区京北塔町中筋浦8-1
TEL:075-853-0002
FAX:075-853-7100
E-mail: keihoku2-s@edu.city.kyoto.jp