![]() |
最新更新日:2017/03/31 |
本日: 昨日:0 総数:178292 |
12月11日(金) サンタバッグを作りました![]() 12月10日(木) 今日の様子![]() ![]() ![]() 年中児は,お花の妖精の話を聞いて,コンテで絵をかきました。お花が元気になって妖精たちが喜ぶようにと気持ちをこめて丁寧にかいていました。その後,自分たちで妖精になってとんだり,妖精のおうちをつくったりして楽しみました。 年長児は,稲荷山に行ったことが遊びにつながっています。何人かずつグループになって,稲荷山の絵をかきました。また,砂場では大きな山に紙でつくったたくさんの鳥居が建っていたり,きつねがいたりしました。稲荷山に行ったことがとても楽しかったのですね。 12月9日お楽しみ会がありました![]() ![]() 12月8日(火)稲荷山に行きました![]() ![]() そして,おみやげにきつねの顔のせんべいを持って帰ってきて食べました。お留守番だった3歳児もおみやげをもらい大喜びでした。 12月7日(月)ポップコーンやさんだよ![]() 12月4日(金) お部屋にかわいいサンタさん![]() また,今日でチャレンジ体験の中学生のお姉さんとお別れでした。子どもたちは「ありがとう。また遊びに来てね。」とお姉さんに言っていました。帰るぎりぎりまで名残惜しそうにお姉さんと遊んでいる子どもたちでした。 12月3日(木) ポップコーンを食べました![]() ![]() 中学生のお姉さんに,素敵なトランペットの演奏を聞かせてもらいました。曲は子どもたちがリクエストした“トトロ”“ポニョ”でした。子どもたちが曲に合わせて歌を歌ったり,手をたたきながら「アンコール」と繰り返して言ったりして,とても嬉しそうでした。最後は,きちんとお礼をして感謝の気持ちを伝えていました。 『スウィーツ&茶話会』 その2
『スウィーツ&茶話会』のお菓子を紹介します。
![]() ![]() ![]() スウィーツ&茶話会![]() ![]() 『スウィーツ&茶話会』のあと,皆さん口々に,「手作りおやつに挑戦します」「レシピをメモってきました」「違うクラスのお母さんと,話せてよかったです」「PTA委員さんに感謝です」と,話してられました。 12月1日(火)クリスマスツリーを飾りました![]() クリスマスを楽しみに待ち,イメージを豊かにしてほしいと思っています。 明日はPTAサークル活動です。お母さんたちが手作りお菓子を持ち寄って茶話会をされます。きっと子どもたちの飾りつけたツリーのそばで,楽しい一時を過ごされることでしょう。 |
|