![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:15 総数:314967 |
人権月間
おはようございます
今朝は,たいへん冷え込んでいます 今日は「大雪」という二十四節気のひとつだそうです 今日から「人権月間」に入ります 人権についての朝会があります 校長先生から人権についての話を聞きます そのあとグループにわかれて あすなろ遊びをします 天気がいいので,大なわをすることになっています その様子は,後ほど写真でお知らせします 冬の訪れ
おはようございます
昨日の最高気温は,11度でした 今日は,13度と平年並みになるそうです やっと冬の訪れが感じられるようになりました 先日3年の理科の時間のことです 今,太陽の日なたと日陰の学習をしています 「影を使った遊びを考えなさい」といったら 子どもたちは,こんな楽しいことをしていました ![]() ![]() ![]() 新しい先生の紹介
おはようございます
朝から雨模様で,気温は上らないそうです 今日は,新しく来ていただいた先生の紹介です 12月1日より山本久美子先生においでいただきました 先生は,2年前まで本校に勤務されていました 顔見知りの方も多いかと思います しばらくの間お世話になりますが 子どもたちの学習の支援をしていただきます ![]() ![]() ![]() 冬のおとずれ
おはようございます
朝夕めっきり寒くなってきました でも,日中は気温も上がり,すごしよい今日この頃です 学校の周辺の木々も冬支度 赤い実をつけた南天の木など,冬を感じさせるものが多く見られます 寒さに負けないように,外で元気に遊びましょう ![]() ![]() ![]() いよいよ12月
おはようございます
今日からいよいよ12月に入りました 気温は例年よりも高めだそうですが,安心できません 風邪を引かないようにしましょう 今日は,先日4年生といっしょに行った随心院の竹の写真です 北醍醐には,歴史的な場所がたくさんあるのですね ![]() ![]() ![]() |
|