![]() |
最新更新日:2020/03/24 |
本日: 昨日:4 総数:229975 |
読書週間で,異学年読み聞かせ交流しました!
11月5日(木)今週から始まった読書週間。今日は朝読書の時に高学年が低学年に読み聞かせをしました。一人ずつ相手を決め,高学年が低学年にゆっくり優しく読み聞かせを10分間しました。低学年の子ども達は大喜び。これで本好きな低学年が増えたかな?
![]() ![]() ![]() PTA主催親子文化鑑賞の「人形劇」がありました!
今年の親子文化鑑賞は人形劇でした。「火よう日のごちそうはひきがえる」というお話でした。心温まる楽しい劇でした。子ども達は3人の方が演じられる劇を食い入るように見ていました。「おもしろかった!」「また見たい!」「今度はいつ見られるの?」と好評でした。
![]() ![]() ![]() 11月もしっかり挨拶,元気よく!
11月2日(月),PTAの挨拶運動がありました。北海道では雪ということで,11月最初の登校は少し気温の低い日の登校となりました。しかし,子ども達は元気よくPTAの役員の方やお巡りさん,教職員に「おはよう!」と挨拶をしていました。ハローウインのカボチャも笑顔で子ども達を迎えていました。
![]() ![]() ![]() |
|