京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/24
本日:count up2
昨日:4
総数:229975
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
さようなら 京北第二小学校  ありがとう 京北第二小学校

読書週間で,異学年読み聞かせ交流しました!

11月5日(木)今週から始まった読書週間。今日は朝読書の時に高学年が低学年に読み聞かせをしました。一人ずつ相手を決め,高学年が低学年にゆっくり優しく読み聞かせを10分間しました。低学年の子ども達は大喜び。これで本好きな低学年が増えたかな?
画像1
画像2
画像3

PTA主催親子文化鑑賞の「人形劇」がありました!

今年の親子文化鑑賞は人形劇でした。「火よう日のごちそうはひきがえる」というお話でした。心温まる楽しい劇でした。子ども達は3人の方が演じられる劇を食い入るように見ていました。「おもしろかった!」「また見たい!」「今度はいつ見られるの?」と好評でした。
画像1
画像2
画像3

11月もしっかり挨拶,元気よく!

11月2日(月),PTAの挨拶運動がありました。北海道では雪ということで,11月最初の登校は少し気温の低い日の登校となりました。しかし,子ども達は元気よくPTAの役員の方やお巡りさん,教職員に「おはよう!」と挨拶をしていました。ハローウインのカボチャも笑顔で子ども達を迎えていました。

画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/5 就学時健診(第二小学校)13:20下校
11/8 2年親子活動
11/9 クラブ活動
体重測定
11/10 短縮4校時13:20下校
歯科検診
11/11 演劇鑑賞6年

学校評価

学校だより

保健だより

給食だより

京都市立京北第二小学校
〒601-0321
京都市右京区京北塔町中筋浦8-1
TEL:075-853-0002
FAX:075-853-7100
E-mail: keihoku2-s@edu.city.kyoto.jp