![]() |
最新更新日:2020/03/24 |
本日: 昨日:5 総数:229962 |
4年 出前授業
今日の総合的な学習の時間に,淀川河川事務所と桂川河川出張所の方が出前授業をしに来てくださいました。
川の生きものや仕組みをスライドを使って教えていただいた後,黒田・井戸・中江の水の水質調査を子どもたちがしました。 事前の予想とは違う結果が出たり,ジュースを水に一滴入れたら濁りの濃度がぐんと上がった結果が出たりしたのに驚いていました。 子どもたちも改めて,水の大切さや水を守るという大切さを学びました。 ![]() ![]() ![]() 全校遊び(6年)![]() ![]() ![]() 今回の主催は,6年生です。 進め役の「今日の全校遊びは,けいどろでいいかな?」という声に合わせて,全校で「いいとも!!」の返事が。 和やかな雰囲気で全校遊びが始まりました。 終わりの挨拶はもちろん,「これで全校遊びを終わってもいいかな?」「いいとも!!」で終わりました。 今日から10月,しっかりしたあいさつで元気よく頑張りましよう!
今日は10月1日,毎月1日は「あいさつ運動」です。PTAの役員の方々と教職員が子ども達の登校を見守りました。子ども達はいつも以上に元気な声で「おはようございます」とあいさつしていました。「手洗い・うがい・朝ご飯」でインフルエンザにも負けずにがんばりましよう。
![]() ![]() ![]() |
|