![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:18 総数:316519 |
5年生 スチューデントシティー (9月8日 火)![]() ![]() 保護者のボランティアの皆様には,事前打ち合わせから当日と大変お世話になりました。子どもたちの生き生きと活動する姿を見て,感動したという声も聞きました。子どもたちからは,忙しくて大変だったけど楽しかったとか、お客さんに喜んでもらえてとてもうれしかったなどの感想を聞くことができました。 土曜学習 ( 漢字 )
本校では、昨年度より確かな学力の定着、学力向上の取り組みの一環として、土曜学習を行っています。一年生から6年生までの全校児童を対象に行っているもので、「漢字教室」・「算数(計算)教室」・「英語教室」・「サイエンス教室」と多彩に行っていなす。
どの教室も大変人気があり、特に高学年より低・中学年のほうが参加者が多く、いつも100名くらいの参加者となります。学校運営協議会の6つの推進委員会の中の「学習支援推進委員会」の皆様や学生ボランティアの方が中心になって指導をしてくださっています。学校の先生にお手伝いをしていただくこともあります。 土曜日の午前9時から11時までの2時間です。年度当初に参加希望者を聞いていますが、途中からの参加も歓迎します。 ![]() ![]() 夏休み作品展 9月1日(火)〜3日(木)![]() ![]() 親子でともに一つのことに向かうことも大事だなあ、と改めて思いました。このような経験が次の学習に必ず生かされる、と思います。 私にとって、今年の作品展も感慨深いものとなりました。 |
|