![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:25 総数:314769 |
運動会全校練習
昨日初めての全校練習が行われました
入場行進・校歌の練習 準備体操・退場 あすなろ種目(綱引き)・応援練習と続きました 暑い日でしたが,子どもたちは一生けんめい 練習にはげんでいました 応援合戦にも熱が入ってきました 運動会当日,どんな応援が見られるか楽しみですね。 ![]() ![]() スチューデントシティー
昨日5年生が
スチューデントシティー活動にいってきました 京都府庁の近くにある 生き方探究館で活動がおこなわれました 市長役になったり,銀行員になったり, コンビニの店員になったりと 1日間だけですが,職業体験ができたのではないでしょうか ボランティアで参加いただいた保護者の皆さん ごくろうさまでした ありがとうございます ![]() ![]() 運動会練習![]() ![]() 「京炎そでふれ」の大学生が 踊りの指導に来てくださいました 3人の中で 北醍醐の出身がひとり 醍醐小の出身がひとりいました 北醍醐小学校ということで来てくれたんだと思います いろんな人に支えられて,子どもたちはがんばっています どんな運動会になるのか,楽しみですね 子うま文庫
毎週,月曜日と金曜日に
子うま文庫さんに来ていただいています 月曜日は,お昼休みに図書室で 読み聞かせや紙芝居をしていただいています 金曜日には,朝の時間に教室で 低学年,高学年とにわけて,隔週で 読み聞かせをしていただいています もう,10年間も続けていただいていると お聞きしました ありがとうございます 子どもたちが,本を好きになってくれるといいですね ![]() ![]() 古代たいけん
9月12日(土)に
あそびの広場「古代たんけん」が行われました あいにくの雨模様でしたが 体育館にビニールシートをしいて たのしい体験ができました。 火おこし体験,土器の復元体験 織物体験,古代米体験など 普段できない体験がたくさんできました 埋蔵文化研究所のみなさん PTAの役員の方々 たいへんお世話になりました ![]() ![]() ![]() 自由参観日その2
先日は,自由参観に
たくさんの皆さんに来ていただき ありがとうございます 子どもたちは,はりきって 学習や運動会の練習に取り組んでいました 普段見せないような子どもの姿が見られました これからもたくさん来ていただき 学校の取組に対して,ご感想ご批判をお寄せください ![]() ![]() 自由参観日![]() ![]() ![]() 朝から,たくさんの保護者の方に 来ていただきありがとうございます 子どもたちの,学習の様子 運動会の練習の様子を見ていただき どのように感じられたでしょうか 連絡帳などで,感想をお知らせください 運動会の練習
秋晴れの中
運動会の練習が続いています 今日は,1,2年生の 運動会の練習の様子です まっすぐに並んだり まあるくなったりと 子どもたちにとっては大変なのですが がんばって練習しています 乞うご期待を! ![]() ![]() ビオトープあたりで
ビオトープあたりで
子どもたちは 楽しそうに遊んでいます 秋が近づき いろんな動物が ビオトープに 遊びにきています 自然を大切にする子どもたちが,育ってくれるといいですね ![]() ![]() 秋晴れ
毎日秋晴れのよい天気が続いています。
秋とはいえ,毎日暑い日が続いています。 その中,子どもたちは サッカーをしたり,ドッチボールをしたり, 元気に遊んでいます。 ![]() ![]() |
|