京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/24
本日:count up5
昨日:7
総数:229949
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
さようなら 京北第二小学校  ありがとう 京北第二小学校

5・6年 着衣水泳に挑戦!

 4校時に5・6年生が着衣水泳に挑戦しました。プールに入る前に横田様(消防士)から川遊びや海での水の事故について教えていただきました。
 プールに移動して服のまま全員がプールに飛び込みました。はじめて経験する5年生は「泳ぎにくい」と叫んでいました。また,ペットボトルや袋を使って水に浮くことも経験しました。
画像1
画像2
画像3

組み体操、頑張っています!

運動会の練習が進んでいます。高学年(4〜6年)は団体演技で組体操をします。1人,2人,3人,5人・・・と一人から複数のわざに広がっていきます。人数は少ないですが,一人ひとりが大きな演技で頑張ろうと張り切っています。19日(土)本番目指してファイトファイト!
画像1
画像2
画像3

1年 楽しかった親子活動

 8月29日(土)に,PTA主催の1年生親子活動を実施しました。水遊びや魚とりなどを楽しみ,お昼には,河原で焼きそばと鮎の塩焼きを食べました。思い出に残る楽しい一日となりました。
 保護者の方々のたくさんのご参加,ご協力ありがとうございました。そして,学級委員さんには,企画・準備など大変お世話になりました。ありがとうございました。
画像1
画像2

とびだせ孫悟空!

 運動会の低学年(1〜3年)の表現運動は「とびだせ孫悟空!」を踊ります。如意棒を持った24人が孫悟空になりきっておどります。まだまだ未完成ですが,これから練習を重ねていきます。運動会当日をお楽しみに。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/5 4年親子活動
9/7 委員会活動
9/9 色別活動6校時
9/11 色別活動6校時

学校だより

保健だより

給食だより

京都市立京北第二小学校
〒601-0321
京都市右京区京北塔町中筋浦8-1
TEL:075-853-0002
FAX:075-853-7100
E-mail: keihoku2-s@edu.city.kyoto.jp