京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up55
昨日:130
総数:934614
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心身ともに健康で,知・徳・体の調和のとれた生徒の育成 〜自ら学び考え,仲間と共に自己を高めようとする子どもの育成〜」

◆◆自主学習頑張っています。「社会の宿題の質問・・・・」

画像1
  7月30日(木)午後から生徒が登校し、「今日は社会の宿題の質問をしに来ました。」とのこと・・・社会の先生が来られていたので、宿題のやり方やまとめ方等について話を聞いたあと、生徒たちは、コンピューターを使ったり、資料集めをしたり、インターネットで調べ学習をしていました。
 
「夏休みのしおり」に、日直の先生が書かれていますので、宿題の質問や学習の進め方等について質問のある生徒は学校へ来て下さい。

今日より 高圧線工事のお知らせ

7月30日(木)・・・「高圧線工事のお知らせ」!!

★ 期  間   7月30日(木)〜8月下旬頃まで(予定)

★ 工事場所   西賀茂中学  校門〜玄関横(高圧線 倉庫)間で

★ 工事内容   グランド横(インターロッキングブロックの所)を掘り、
          新しい高圧線を引く工事です。

★ 停電の予定  8月10日(月)か11日(火)の学校閉鎖日を予定しています。

★ お知らせ 「登下校についての注意!!」
  
1)工事をしているフェンスの中には、絶対入らないこと。    

2)校門から玄関までのインターロックブロックの場所を掘っていますので
  オレンジ色のフェンスの左(グランド側)を歩くようにして下さい。

3)グランドでボール等を使用するとき、フェンスを超えないように注意して
  ください。(もし、ボールが入ったら先生に連絡してください。)

4)工事関係者等の車両が出入りしますので、登下校に注意してください。

画像1
画像2
画像3

連絡!7月30日(木)より「西賀茂中 高圧線 工事開始」       ★登校途中、注意してください。

画像1
  7月30日(水)より1ヶ月あまり、   高圧線工事が行われます。
工事内容は、校門から玄関横までグランド横を掘り、高圧線を新しく埋める工事をします。(グランド横にフェンスを設け、安全に注意して工事をする予定です)具体的な内容等が、わかりしだい連絡します。
 
注意)
 部活動や学校に用事のある生徒は、高圧線工事をしていますので注意してください。工事関係の車等が出入りしますので注意して下さい。


※ 次回 HPで 写真等を含め、連絡します。

中庭の爆弾スイカついに収穫だ!

  中庭の爆弾(黒いスイカ)収穫しました。
これ以上大きくなる様子がなく・・・・・・・「収穫だ!」と言うことになり
  このスイカは4月22日に苗を買ってきて中庭に植え、HPに掲載し、その後、7月9日(木)、7月27日(月)にもHPに掲載していた、あのスイカがこんなに大きくなりました。10組に教室でスイカを切る瞬間・・・ワクワクしてどうなってるか楽しみでした。 結果は・・・もう少し赤くなっていれば・・・・・と思いますが
味は、よく美味しくいただきました。 「ごちそうさまでした。」・・
画像1
画像2

第21回 みんなで遊ぼう夏休み!ワイワイ広場 2009年

画像1
  7月29日(水)午前9:30〜北総合支援学校で行われたワイワイ広場に10組さんが参加しました。
今年のテーマは「支えあう 地域の中で、みんなで考え、みんなでつくる」です。
  西賀茂中学校の生徒たちは、オープニング終了後、お茶席、ジャンボシャボン玉、サーキット、ミュージック、ワークスタディ体験・制作などをして、楽しい時間を過ごしました。

府下大会 結果・・・近畿大会出場!おめでとうございます。

画像1画像2
☆府下大会 結果及び 近畿大会出場 「本当におめでとうございます。」☆

★陸上部 1年1500M 男子1   3位(近畿大会 出場)おめでとう!
       
       三段跳び  男子1   準優勝(近畿大会 出場)おめでとう!
       三段跳び  男子1     3位 (近畿大会 出場)おめでとう!
 
       800M  女子1   4位  入賞 おめでとう!
      1500M  女子1   4位  入賞 おめでとう!

   ★★男子 総合4位 入賞 おめでとうございます。★★


   「近畿大会8月6日(木)・7日(金)神戸総合運動公園陸上競技場」



★水泳部  
     100M 背泳ぎ 男子1 準優勝(近畿大会 出場!)おめでとう!
     200M 背泳ぎ 男子1 準優勝(近畿大会 出場!)おめでとう!


「近畿大会8月7日(金)・8日(土)神戸市立ポートアイランドスポーツセンター」


         ※応援よろしくお願いいたします

夏季大会 結果と府下大会予定

画像1
夏季大会 結果

★ 女子バレー部 7月21日(火)
第1回戦 西賀茂中 vs 大枝中「西賀茂中敗退」

★ テニス部
 7月24日(金)団体戦 
 第1回戦 西賀茂中 vs 四条中   「西賀茂中 敗退」

★男子バド部   7月22日(水) 
市内大会 団体戦
西賀茂vs嵯峨中 1−2
「西賀茂中 敗退」6位

  7月23日(木)市内大会 個人戦 ダブルス 1ペアー3位(府下大会出場) 


★女子バド部    7月22日(水)市内大会 個人戦  健闘するが・・・敗退

             7月23日(木)市内大会 団体戦
                西賀茂中 vs 同志社中 西賀茂中 敗退


    府下大会 予定

☆陸上部 7月27日(月)・28日(火) 西京極陸上競技場9:30〜

☆水泳部 7月27日(月)・28日(火) 京都アクアリーナ 9:00〜

☆男子バド部 7月30日(木) 府下大会 個人戦 ダブルス1組 
                   宇治市黄檗体育館   9:30〜
※ 応援よろしくお願いいたします。

写真は、中庭のスイカです「黒いスイカ・・・爆弾のような・・・」

7月22日(水)日食(部分日食)見えた!見えた!

画像1画像2
  7月22日(水)11時前ごろ空を見上げると雲はあつく、時折小雨が降る中、雲のあいまから日差しが射し、太陽は顔を見せました。そして、雲に隠れつつ、ちょうど雲が太陽の光をさえぎり、雲に太陽の影が写る形で太陽がかける姿が見られました。
「やった!」「ほんまや、太陽がかけている」「月のように、見える」という生徒の声・・・
  26年後しか見られない、日食を見られて良かったと思います。
   (次の日食では、生徒たちは、40歳前後になっていますね・・・)

※写真には、なかなか撮れませんでした。残念!!

7月21日(火)午前中・・・雨降りです「夏季大会 結果」

画像1
夏季大会  結果

★男子バド部  7月19日(日)
    予選突破! 市内大会出場

★男子バスケ部 7月19日(日)

西賀茂中vs附属京都「西賀茂 勝利」
西賀茂中vs大枝中 「西賀茂 敗退」

★剣道部  7月19日(日)団体戦

男子 1回戦  
西賀茂中vs松原中 「西賀茂勝利」

女子 1回戦  
西賀茂中vs洛南附属中 「西賀茂勝利」

男子 2回戦  西賀茂中vs太秦中   「西賀茂敗退」
女子 2回戦  西賀茂中vs大枝中   「西賀茂敗退」

7月20日(月) 個人戦 みんな頑張ったのですが・・・  

夏季大会 「予定及び結果」

画像1
★吹奏楽部 7月31日(金)京都府吹奏楽部コンクール A組
              場所 京都会館第1ホール 2:00〜
      
        8月 3日(月)京都府吹奏楽部コンクール B組
              場所 京都会館第1ホール 1:58〜

★水泳部 7月27日(月)・7月28日(火)府下大会(京都アクアリーナにて)


☆夏季大会 結果      

 ○サッカー部 1回戦7月18日(土) 西賀茂中1−0四条中 
          2回戦7月19日(日) 西賀茂中2−5月輪中

 ○野球部   1回戦7月18日(土) 西賀茂中1−8西京極中

 ○女子バド部  7月18日(土)予選突破! 市内大会出場

 ○女子テニス部 7月18日(土)ブロック予選(個人戦)敗退

 ○女子バスケ部 
      
      1回戦7月18日(土)西賀茂中vs上京中 「西賀茂中 勝利」
      2回戦7月18日(土)西賀茂中vs光華中 「西賀茂中 敗退」

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立西賀茂中学校
〒603-8806
京都市北区西賀茂円峰2-26
TEL:075-493-7001
FAX:075-493-7002
E-mail: nishigamo-c@edu.city.kyoto.jp