![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:19 総数:314810 |
部活動陸上の朝練![]() ![]() 朝から,よい天気です。 昨日は雨でできなかったのですが, 今日より,夏休みの練習が始まりました。 子どもたちは,朝早くから登校し 6年生を先頭に準備をし,走り始めました。 3年生も4年生も,がんばって走っています。 まだの人も,参加してください。 夏休みの何日か,がんばって走りますので みなさん,応援してください。 6年 サマーキャンプ![]() ![]() まずは,開村式です。 開村宣言で,めあてをはっきりもちました。 その後,手品をしていただきました。 「えっ,なんで」という声が,たくさん聞こえました。 この後は,プール,夕食,キャンプファイヤー,きもだめしと, 楽しいプログラムが,盛りだくさんです。 6年 サマーキャンプ その2![]() ![]() 6年 サマーキャンプ 2日目です きのうは,キャンプファイヤーと花火を楽しみました その時の写真です。 今,ラジオ体操がおわって,朝食を食べています。 ちょっと眠そうですが,みんな元気です。 みさきの家 つづきその2![]() ![]() 入所式,朝のつどい,夕べのつどい,退所式のときに みんなを常にはげましてくれていました。 思っていたような,楽しい活動ができました。 みさきの家野外活動つづき![]() ![]() 何と言っても,キャンプファイヤーです。 「もえろよもえろ」に始まり, ゲームやおどり 各学年の出し物も楽しかった。 星空がきれいで,北斗七星やさそり座が見えました。 また,京都では見られない「天の川」が見えていて, 感動しました。 最後に,「今日の日は,さようなら」を歌って, 楽しいキャンプファイヤーは終わりました。 麦崎での磯観察![]() ![]() ![]() ヒトデの起き上がり実験をしたり,生き物を捕まえたり, 一日たっぷり活動したので,今夜はぐっすり眠れるかな。 みさきの家だより![]() ![]() みさきの家だより![]() ![]() 水と灯りのシンフォニー![]() ![]() 北醍醐の子どもたちもペットボトルに絵を描きました。 醍醐十校区から大勢の皆さんが集まり, 山科川周辺で,ペットボトルにローソクをともして, 夕ぐれのひととき,散策を楽しみました。 朝の登校の様子![]() ![]() 交通量が増えていること,4方向から子どもたちが登校している ことや見守り隊のみなさんの活動の様子を見ていただきました。 今後も定期的に巡回していただくことになりました。 よろしくお願いします。 |
|