![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:45 総数:388934 |
明日から夏休み![]() ![]() 7月中はのびのびタイムやプール学習がありますが,8月にはいると学校行事もありません。規則正しい生活を送れるようにご家庭でもご指導をよろしくお願いします。 8月24日にみんな元気に再会できるように,安全に健康に休みを過ごしてくださいね。 自転車教室がありました![]() ![]() ![]() 3年生は2校時,6年生は3校時に西京警察の指導員さんに来ていただき,「自転車の乗り方や安全」について教えていただきました。 自転車は車両なので車と同じ扱いになること。小学生の間は歩道を走ってもよい場合もあるが基本的には車道を走ること。など普段忘れがちなことをしっかりと教えていただきました。 講義の後は,実際に自転車に乗って走行練習をしました。正しい右折,一旦停止,左折を全員が体験しました。 6年生は来年から中学へ進学します。自転車通学をする子たちも多く,今回の自転車教室での学習をしっかりと生かしてほしいと思います。 ・スピードを出し過ぎず,譲り合いの心で安全運転 ・周りの大人もバイク,車の無謀運転はしないように! 事故のない安全な大枝学区を目指しましょう。 平成21年度学校評価年間計画
平成21年度の学校評価年間計画は配布文書(トップ画面右側)カテゴリーに項目があります。そちらをご覧ください。
教育目標及び経営方針![]() 気づき 考え 実行する 大枝の子 目指す子ども像 すすんで学ぶ子 こころ豊かな子 やりぬく子 からだを大切にする子 経営方針 楽しく安心できる学習環境づくり どの子どもも,わかり楽しいと感じることのできる授業の充実はもとより,子どもの可能性を最大限に引き出すため,個々の発達の不安や悩みと向きあう確かな生徒の理解を深める。 また,一人一人の子どもが自己の存在感や成就感を味わい,安心して自ら行動できる心の居場所を創り出すため,助けあうことや,互いのよさを認めあうことを学ばせ,支えあう温かい学校づくりを目指す。 大枝音頭の練習
7月8日2校時,1・2年生が大枝音頭の練習をしました。大枝学区には大枝音頭という地域の踊りがあります。毎年7月には大枝夏祭りが催され,大枝小の子供たちもかわいらしい浴衣姿で参加したりします。今年は「大枝音頭保存会」が発足し,そのメンバーの方たちが本校1・2年生の子たちに踊りを指導してくださいました。
今年は大枝夏祭りは7月25日(土)です。今日の練習の成果を当日発揮してくださいね。 大枝音頭は本校運動会でも踊ります。地域のみなさんもふるってご参加ください。 オリエンテーリングできました!![]() ![]() ![]() 10:50,なかよしグループ(1年生から6年生までのたてわりグループ)で運動場に集合した子どもたち。計画委員の児童が開会宣言した後,各グループ校区内のポイントへ向かって出発です。長縄跳び・計算クイズ・文字並べ・フリースローなど色々な課題が各ポイントに…。6年生を中心としてグループで力を合わせて課題を解決していました。 ボランティアスタッフとしてきていただきました保護者の皆様には大変お世話になりました。無事終了することができありがとうございました。 6年生調理実習2![]() 理科の実験のために栽培していたジャガイモを収穫したので(実験は終わりましたよ),ジャガイモを使った副食を考えました。そして今回は,えのきだけやサヤインゲンも加えて,ベーコンロールを作ることにしました。 事前に作り方を学習し,手順どおりに作り始めた各グループですが…。調理にとりかかるとつい順番が○△+*×?…。でも,みんな楽しみながら調理を進めることができました。ご家庭でも今日の学習をいかすことができればいいですね。 オリエンテーリング延期のお知らせ
本日(6月30日)実施予定でした,大枝オリエンテーリングは雨のため延期となりました。楽しみにしていた子どもたちはもとよりボランティアできていただく予定をされていた保護者の皆様には大変残念です。
なお,7月2日(木)に再度実施の予定にしておりますが,当日も雨の場合はオリエンテーリングは中止となりますのでご了承ください。 歯磨き巡回指導![]() ![]() 歯科衛生士さんからは,自分ではしっかり磨けているようでも,磨き残しがあったりすることや,歯磨きをきちんとしないと歯や歯茎が弱ってしまうということを教えてもらいました。子どもたちは歯科衛生士さんのお話を聞いた後,持参の歯ブラシで実際に磨き方を練習しました。 ご家庭でも歯磨きが毎日きちんとできるようにご指導いただければと思います。 休日参観![]() ![]() ![]() 教室での学習の様子に加え,プールでの水泳学習の参観は,この時期ならでは。1・2校時は5年生,3・4校時は6年生が水泳学習をしました。本校のプールは屋上にあるため,日陰がありません。うす曇りとはいえ,暑い中熱心に参観されていました。 来週月曜日(22日)は代休になります。計画的な休日の過ごし方をお願いします。 |
|