![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:19 総数:314811 |
みさきの家だより![]() ![]() みさきの家だより![]() ![]() 水と灯りのシンフォニー![]() ![]() 北醍醐の子どもたちもペットボトルに絵を描きました。 醍醐十校区から大勢の皆さんが集まり, 山科川周辺で,ペットボトルにローソクをともして, 夕ぐれのひととき,散策を楽しみました。 朝の登校の様子![]() ![]() 交通量が増えていること,4方向から子どもたちが登校している ことや見守り隊のみなさんの活動の様子を見ていただきました。 今後も定期的に巡回していただくことになりました。 よろしくお願いします。 校庭のアサガオ![]() ![]() 子どもたちが大切に育てている アサガオがきれいに咲いています。 教職員が大切に育てている アサガオもきれいに咲いています。 競い合って咲いている姿は 学校の様子を映し出しているようです。 選書会![]() 子どもたちは,いろんな本を手にして, 楽しそうに本を選んでいました。 図書室に,新しい本がたくさん増えるといいですね。 リコーダーがんばっています![]() ![]() 毎日練習を続け,今では全員,かんたんな曲ですが, 17曲もふけるようになりました。 毎日ふいている曲が,職員室まで聞こえてきます。 こちらまで,さわやかな気持ちになりますね。 自由参観その3![]() ![]() 5年生は,もうすぐ「みさきの家野外活動」です。 あわただしい毎日を過ごしています。 6年生は,修学旅行のまとめをしたり, 社会科で日本の歴史の学習をしています。 次回の参観にも,多数お越しください。 個人懇談会もよろしくお願いします。 自由参観その2![]() ![]() 今日は,3・4年の教室の様子です。 中学年ともなると個性豊かな子どもたちが, 授業中,遊び時間に活躍します。 素直に元気に成長して,北醍醐小学校を 盛り立てていってほしいものです。 自由参観その1![]() ![]() 今日は,七夕集会にあわせて,自由参観がありました。 たくさんの保護者のご参加をいただきありがとうございます。 その1として 1年と2年の教室の様子をUPします。 |
|