京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up12
昨日:124
総数:934093
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心身ともに健康で,知・徳・体の調和のとれた生徒の育成 〜自ら学び考え,仲間と共に自己を高めようとする子どもの育成〜」

2年生 7月7日 七夕「願いよ、叶え!!」 1

画像1
2年生の1F多目的教室の前に「笹の葉が・・・・」
 明日7月7日は七夕です。
2年生は、学年の取組みとして、笹の葉に、星の短冊に願いを書いて、つるしています。みんなの願いを読んでいると、「ほっとするような願いごとが多かったようです。」一度、読んでみてください。

みんなの願いが、叶えばいいですね。
    学年として、いい取組みだなーと思いました。




☆☆☆「みんなが、笑顔で楽しく、ほっとできる学校・・・
一人ひとりが、「ふるさと」と想えるような学校になれればいいね!!」☆☆☆

2年生  七夕 「願いよ!叶え!!」2

画像1画像2
2年生 1F 多目的教室の前に・・・・
みんなの願いが、叶えばいいですね!!

部活動 卒業アルバム写真!!1

画像1
 7月6日(月)・7日(火)の2日間で3年生卒業アルバム用の部活写真を撮影しています。
放課後、各部活動の活動場所に、ユニホーム姿で整列をし、撮影をしています。みんないい笑顔で撮れています。

☆明日は、茶道部、美術部、バスケットボール部、バレー部、サッカー部、
コンピューター部が撮影する予定です。ユニホーム等を忘れないようお願いします。


3年生 部活(卒業アルバム)写真ハイ!整列!!

卒業アルバム用 部活写真。整列してーよ!!
画像1画像2

中庭に、今回は「かぼちゃコーナー」でーす。

画像1
中庭に「かぼちゃ」がすくすく育っています。
かぼちゃの葉っぱが、大きくなって伸び、その中に・・・「かぼちゃが・・・」
大変大きくなってきています。収穫するのが楽しみです。

「かぼちゃ」すくすく・・・

画像1画像2
☆2〜3個の「かぼちゃ」がなっています。たいへーん楽しみです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/8 1年科学センター
7/10 三者懇談1
京都市立西賀茂中学校
〒603-8806
京都市北区西賀茂円峰2-26
TEL:075-493-7001
FAX:075-493-7002
E-mail: nishigamo-c@edu.city.kyoto.jp