京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
    

公立高等学校説明会1日目(2009/07/04)

画像1画像2
(左:校長からの全体説明 右:西京高校ブース) 
 
 本日は「公立高等学校合同説明会」の西京高校ブースに、たくさんのみなさまお立ち寄りいただきましてありがとうございました。
 明日(7月5日)もみやこメッセにおいて開催いたしますので、まだお越しになっていない方がいらっしゃいましたら、ぜひ西京高校のブースにお立ち寄りください。

 なお、明日の「全体説明ステージ」での西京高校の説明は10時15分より行います。

保護者対象合格体験者報告会(2009/07/04)

画像1画像2
 本日、本校大講義室において、PTA3年学年委員会主催の「保護者対象合格体験者報告会」が120名を超えるみなさまにご参加いただき催されました。
この報告会は本校卒業生たちの国公立大学合格に至る体験を、生徒だけではなくそれを支える保護者にもお聞きいただき、保護者として大学受験に備えていただくという趣旨で毎年開催されているものです。

 今年は「京都大学文学部・理学部」「神戸大学経営学部・医学部看護学科」「大阪大学人間科学部」「京都教育大学教育学部」「滋賀大学経済学部」の5校7人から、受験生だった今年の3月までの生活や勉強方法、また、揺れ動く心理状態など、様々な体験を話していただきました。

 参加した保護者のみなさんは、受験を控えた子供への保護者としての接し方の「ヒント」を得られたのではないかと思います。

教育実習終了しました(2009/07/03)

画像1画像2
長かった教育実習(昔は二週間だったのに今は三週間)もやっと今日で終
りました。
実習生のみなさんお疲れさまでした。今年の実習生は本校の卒業生が多
かったのですが、きっと先生として見る母校は生徒として見ていた時とは
また違って見えたのではないでしょうか?
案外先生も大変でしょう、教材研究にテストの作問、採点、クラブ指
導・・・生徒の時にはわからなかった苦労を身をもって体験できたのでは
ないでしょうか?
みなさんはこれから色々な進路に進まれると思いますが、また、先生とし
て会えたらいいですね。

甲子園をめざして!(2009/07/02)

画像1画像2
今年もまた夏の大会が近づいて来ました!
今年のチームは「一人ひとりがこのチームを愛し、チームのために何ができるかを考えて行動していこう」という「チーム愛」をスローガンに掲げ毎日練習に励んでいます。
古豪西京復活を目指し、全力でがんばりますのでぜひとも応援よろしくお願いいたします。
なお、試合の日程等は以下のとおりです。

1回戦 
   ・7月11日(土)午後2:30〜 
   ・西京 対 同志社
   ・わかさスタジアム京都(旧西京極球場)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
全日制
7/4 1・2・3年進研記述
PTA卒業生合格体験報告会
7/10 月曜時間割 大掃除 生涯学習講座
定時制
7/9 期末考査(14日(火)まで)
京都市立西京高等学校
〒604-8437
京都市中京区西ノ京東中合町1
TEL:075-841-0010
FAX:075-822-5702
E-mail: saikyo@edu.city.kyoto.jp