北堀公園に遠足に行きました。
「北堀公園までがんばって歩くぞ。」と元気よく出発した1年生。急な坂道では何度か休憩しながら到着しました。
公園では長いすべり台やアスレチックに何度も挑戦し,楽しみました。
お弁当を食べたあとはお城のまわりで楽しく遊びました。
【1年生】 2009-06-11 15:25 up!
運動会開会式
前日まで心配された天気も,当日朝は曇り空となり,日中は晴れ間がのぞく絶好の運動会日和となりました。今年は「ゴールまでノンストップで走りぬこう。」をスローガンに一生懸命練習を重ねてきました。そんな子どもたちの真剣な姿がよく見られた開会式でした。
【学校の様子】 2009-06-11 15:24 up!
運動会競技・応援合戦
各競技では,入場で表現活動をしたり,最後まで白熱した競い合いができるようにするなど,各学年で工夫し,計画・練習に取り組んできました。
なによりも子供たちの一生懸命のすがたがすばらしいです。応援に来た保護者のみなさんからも大きな声援をいただきました。
【学校の様子】 2009-06-11 15:24 up!
楽しい遠足
将軍塚に行きました。京阪電車五条駅から清水寺を通り,展望台まで登りました。展望台からは愛宕山の頂上は雲がかかり見えませんでしたが,鴨川と高野川の合流地点や京都御所,また京都タワーなど大展望を楽しみました。また社会科の学習で学んでいることを自分たちの目で確かめました。帰りは丸山公園を通り,四条駅まで歩きました。
【3年生】 2009-05-20 14:42 up!
音楽鑑賞会
5月1日(金)全校児童が一斉に体育館に集まり,音楽鑑賞会をしました。和太鼓・尺八・お琴など和楽器の音色を楽しみました。子どもたちは体や心に大きな音が響き,たいへん驚いていました。また怖いお面をかぶった奏者が太鼓をたたく場面でも驚きの声があがりました。さいごは各学級の代表の児童が舞台に上がり,一緒に和太鼓を叩くワークショップもありました。
【学校の様子】 2009-05-20 14:41 up!
春の遠足
楽しかった春の遠足
植物園ではグループごとにビンゴをしながら,きれいな花やめずらしい植物を見て回り,広い敷地でのびのびと一日をすごしました。またお昼にはみんなでお弁当を食べ,楽しみました。
【2年生】 2009-05-20 14:40 up!
1年生が入学しました。
6日,着任式・始業式に続き入学式が行われました。54名の元気いっぱいの1年生たちは校長先生のよびかけに応え,担任の先生の名前を大きな声でよびました。
【学校の様子】 2009-04-13 18:52 up!
新しい1年生をむかえました
4月6日新1年生の入学式がありました。2年生はお祝いのことばを伝えました。そのあと「大きなくりの木の下」でをうたい,つぎに「こいぬのマーチ」を合奏をしました。
【2年生】 2009-04-13 18:52 up!