![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:21 総数:388941 |
いよいよスチューデントシティ![]() 明日の本番で,今までの取組みが生かされるものになるように願って。 スチューデントシティとは,小・中学校段階から子どもたちに勤労観,職業観を育む「キャリア教育」等のさらなる推進を図るため,実在の企業の協力を得て,子ども達に仕事を体験させる事業です。京都府庁の南西角に生き方探求館がありそこが活動場所となります。 育成学級科学センター学習![]() ![]() プール掃除
6月に入り,8日の週からは早くもプール学習が始まります。本校のプールは校舎の屋上(4階部分)にあります。屋上からの見晴らしは写真のとおりかなりの「絶景」です。そのプールを,今日(6月2日)の5・6校時に,6年生5年生達がきれいに掃除してくれました。完全に空っぽになったプールにはべっとりと藻がついていました。子ども達はキャーキャー言いながらもしっかり磨いてくれました。おかげで,6校時が終わる頃には写真のとおりすっかりきれいなプールに様変わりしました。今日は気温も30度を超え(大枝小の気温計による)絶好のプール掃除日和になりました。子ども達は掃除をしながら,時々ふりかかる水しぶきを楽しんでいたようでした。(中にははでにぬれている子どももいましたが…)
放課後には教職員が仕上げを行い,来週からのプール学習の準備が整いました。 水なれは1・2年生から始まります。また,3日(水)には水着販売があります。 ![]() ![]() ![]() |
|