京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up53
昨日:179
総数:933294
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心身ともに健康で,知・徳・体の調和のとれた生徒の育成 〜自ら学び考え,仲間と共に自己を高めようとする子どもの育成〜」

「PTA総会」案内 明日配布

「PTA総会」を 5月24日(日)午前11:40〜 開催いたします
ご案内を 明日 配布いたしますので お忙しいとは存じますが 
ぜひ ご参加のほど よろしくお願いいたします

まずは予防 新型インフルエンザ

画像1
写真の冊子(京都市教育委員会HPにも掲載)は 5月の初めに配布いたしました
また 本日 「新型インフルエンザ感染予防について」のプリントを配布いたしました
配布文書一覧に 掲載しますので ご覧下さい

3年生の出番だ!

画像1画像2画像3
先週 1,2年が 体育大会に向け 合同体育を行いました
本日は いよいよ 3年生の合同体育が始まりました

合同体育での内容は 1,2年生と同じですが さすが 最高学年の練習だ!
と 感じるものがありました

この調子で 全校を引張り これまで以上に よい体育大会にして欲しいです

合同体育 2年生も 始まる

画像1画像2画像3
15日(金)3限 2年生として 合同体育に 子どもたちが 臨みました
内容は この前の 1年生と同じでしたが やはり 1年先輩だけあって
てきぱきと 行動していました

次回の練習では 1週間前から 取り組み始めている 学級対抗競技の
「大縄跳び」「クラス一脚」に 昨年の反省を踏まえて 記録更新を
ねらって欲しいです

教育相談 始まる

画像1画像2
本日より 22日までの期間に 教育相談を行っています
日頃 授業が終わったら 部活動 家での用事等で 
担任の先生と 2人で ゆっくり話す機会が少ないと思います

わずかな時間ですが 
「相談したいこと」
「聞いてほしいこと」
「悩んでいること」
「聞いてみたいこと」
etc
この機会に ぜひ 話してみてください
時間が足りなかったりする時は 別の機会を つくってもらってください

有意義な時間となりますように

初めての学年合同体育(1年)

画像1画像2
中学校での体育大会(運動会)の練習

1年生全体で 5限目の時間に行われました
・出場する種目別に招集の確認
・応援場所の確認
・開会式等の入場の仕方
etc

先生からの説明を聞きながら きびきびと行動していました

光化学スモッグ注意報 解除

午後5時30分
京都市全域に発令された光化学スモッグ注意報は 解除となりました。

光化学スモッグ注意報 発令

画像1画像2
午後2時20分
京都市地域、乙訓地域、宇治地域、綴喜地域に光化学スモッグ注意報が発令されました。

帰宅後も 出来るだけ外出は、ひかえるようにしてください。
また、外出して帰宅後、目を洗ったり、うがいをして下さい。

なお、学校では、屋外での部活については、停止しております。

5月1日 「憲法講話」

校長先生より1限に「憲法記念日」と「人権について」のお話がありました。
1948年5月3日に「日本国憲法の施行を記念し、国の成長を期する日」と法律で定められました。
 日本国憲法は3つの柱を持っています。
☆国を治める主権は国民にあるという「国民主権」
☆人間が生まれながらにして持っている、人間らしく生きる権利を永久に保障する「基本的人権の尊重」
☆世界の平和を永久に守るため、外国との争いが起きても戦争をしないで平和的に解決るという「平和主義」について話されました。
 
また、人権の大切さについて、「相手の人の心の痛みがわかる人間になってほしい」「みんなの力で、すみよい、明るく、楽しい学校にするために、真剣に考えてほしい。」

その後、学級担任から、人権の話があり、人権標語を各自でつくりました。

画像1

春季総合体育大会 開会式1

 4月29日(水)春季総合体育大会の開会式が開催されました。京都市の88校の中学校の代表生徒、約8000人余りの生徒が、力強く行進をしました。本校からは101名の代表生徒が、力強く行進をしてくれました。大変素晴らしい行進でした。
いよいよ日頃の練習の成果を発揮するときがやってきました。チーム全員で、悔いの残らないよう一生懸命、頑張って欲しいと思います。 
    「西賀茂中学 頑張れ!!頑張れ!!」
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/18 1年心電図    歯科3年前
5/19 歯科3年後
5/20 耳鼻科全     結核調査2年
5/24 休日参観日
日曜参観教育課程説明会PTA総会 予定
京都市立西賀茂中学校
〒603-8806
京都市北区西賀茂円峰2-26
TEL:075-493-7001
FAX:075-493-7002
E-mail: nishigamo-c@edu.city.kyoto.jp